湯の山温泉 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

今日は三重の白子で伊勢型紙の打合

せ。折角来たので帰りに地元の温泉

探し。帰り道で駅から歩けるかバス

便が便利な露天風呂はないかいな。


泉質は硫黄好きですがなかなか当た

りません。源泉掛け流しであれば泉

質は問いません。


山の湯温泉駅から歩ける新しく綺麗

な施設を目指しましたが電車から見

え、結構駐車場混んでます。まわり

に自然もない…



行き先変更、駅から少し先、緑豊か

な「グリーンホテル」

チェックイン前の時間帯だからそん

なに混んでいないはず。



予想ドンピシャ、大浴場・露天風呂

2箇所で10人程度。緑に囲まれ空も

広くて気持ちいい!


ph8.6のアルカリ性単純温泉、庭園

露天風呂と屋内一部の浴槽が源泉掛

け流しです




パラソル型の屋根があり、夏至の日

差しを避けながら浸かったり出たり

浸かったり、1時間半。心も身体も

リフレッシュ‼︎


こりゃあ、新幹線でビール飲まず

にゃいられめぇ