今日は建国記念の日です。紀元前660
年旧暦元日に奈良の橿原神宮で神武
天皇が即位された日です。
第125代今上天皇陛下まで続く世界で
最も歴史のある日本の王朝の起源です。
が学校できちんと教えないのも不思議
ですね。神話までたどれる国ですから。
来年のご譲位を機に祖国の歴史・皇室
に対す関心が高まるといいのですが。
唱歌 紀元節
(作詞高崎正風・作曲伊沢修二)
雲にそびゆる 高千穂の
高根おろしに 草も木も
なびきふしけん 大御世を
あふぐ今日こそ たのしけれ