日生劇場プリシラ・国立文楽文楽公演 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


プリシラ公演

日生劇場でのミュージカル「プリシラ」公演、
先日家内が観てきました。とても楽しかった
そうです

私は文楽公演の第二部、忠臣蔵の通し狂言

私は歌舞伎・文楽・講談・浪曲が好み、家内
はミュージカル・小劇場系が好きで、好みが
合いません

お互い無理やり付き合わせるのはどうかと
思うのでそれぞれ別々に・・・

文楽満員御礼

この日も満員御礼

呂太夫襲名

来年の4月文楽劇場・5月国立劇場は豊竹
呂太夫襲名披露です

文楽公演

様々な見台を見るのも楽しいものです。四
段目塩冶判官切腹の段、咲太夫さんの見
台は白木の見台、銀の隅立て四ツ目紋が
ありました

桃井若狭助が平四ツ目紋でしたね


平成29年2月の国立劇場文楽公演は近松
名作集で3部制です

第一部 平家女護島  
     六波羅の段
     鬼界が島の段
     船路の道行より敷名の浦の段

第二部 曽根崎心中
     生玉社前の段
     天満屋の段
     天神森の段

第三部 冥途の飛脚
     淡路町の段
     封印切の段
     道行相合かご

来年も楽しみ