大阪髙島屋開催「東西名匠老舗の会」の
パンフレットに掲載した染帯「元禄踊り」
格子窓越しに踊り手達を見ています。踊り
手達はシルエットのため淡色系で描きま
した。
染める前の藍花(下書き)。もう少し太い
格子の予定でした。踊り手の輪郭がわかり
づらくなってしまったのでやむなく細目に
京都のお茶屋さん、格子窓越しに三味線の
シルエット。最初のイメージはこんな感じ
でした
前は幔幕の柄。太鼓の柄は屋内の踊りで
前は屋外、幔幕の中から唄や演奏が聞こ
えてきます。幔幕は大きので前いっぱい
の柄です。
東西名匠老舗の会 案内画像
①
東西名匠老舗の会 案内画像②



