ほほえみの御仏展と朝顔市 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

昨日は長男と鶯谷駅で待ち合わせをして
国立博物館「ほほえみの御仏」展〜入谷
の鬼子母神にお参り

ほほえみの御仏展

奈良・中宮寺の如意輪観音は私が一番
すきな菩薩さま。高校1年の時にお参り
してビビビッと

今まで6回お参りしていますが、今回は
地元東京でお会いする事が出来ました

長男は中学の修学旅行で法隆寺を見学
するも夢殿の隣、中宮寺はコースに含ま
れず。今回が初のご対面となりました。

中宮寺は小さなお寺で参拝者も多くあり
ません。私は朝一番に行って40〜50分
お堂でゆっくり独り占めのお参りをして
います

ですから、混雑する博物館では物足り
ませんが・・・

「ほほえみの御仏」展は明日迄です


入谷 鬼子母神

国立博物館の後は「恐れ入谷の鬼子母神」
昨日が最終日だった朝顔市へ

朝顔市と言っても鬼子母神にお参り。古い
御札を納めて、新しい御札を頂きます

肩車をしてお参りしたのが昨日の事のよう


もうお盆ですね。来週は靖国神社のみたま
祭りに家族でお参りします