道の駅 葉山ステーション 開業情報 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

この記事は平成28年6月20日の記事です

葉山ステーション 開業情報②
葉山ステーション 出店情報8/23
葉山ステーション 店内の様子9/3 

「葉山ステーション」ただ今、葉山町南郷
地区で建設中です。


建物   鉄骨一部2階建て
     延床面積882㎡(約266坪)
1階   テナント9店舗
     農家や地元事業者による特産品・
     地場産品を共同販売するアンテナ
     ショップ、交流スペース
駐車場  75台

葉山ステーション

逗葉新道沿い、南郷トンネル入口交差点
と南郷交差点の間にあります

葉山・南郷トンネル入口

鎌倉方面・海側から来ると料金所点前の
左側です。向かいにはコスモ石油の新し
いガソリンスタンドがあります。

葉山ステーション

ただ今、駐車場の舗装工事中。ここまで
出来ているのならオープン間近?夏休み
に間に合いそうって思うでしょ

ところがオープン予定は9月1日だそう
です。夏休みに間に合わせないの?

地元では以前からこの辺に「道の駅」が
出来るという噂があり「やっとかぁ」って
感じです

でも、施設の周囲には「お知らせ看板」
等一切なくどんな施設でいつ開業かも
全くわかりません。ちと不親切では?

「道の駅・葉山」で検索しても出てこず。
これだけ出来上がれば気になりますよね。

葉山町HPには情報なく、葉山町商工会の
HPを見たらオープンは9月1日と公募による
名称決定の記事が出ていました

どうやら、運営主体は商工会で「道の駅」
ではないようです。なぜ、「道の駅」では
ないのだろう?


追記
6月25日(土)に1日だけプレオープンした
そうです。プレオープン出来るくらいなのに
正式開業は2ヶ月以上先、夏休み終わった
後の9月1日とはこれ如何に?