バブル時代の仲間と高屋敷肉店 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

平成の初め頃、金融機関のグループ会社
に勤務していました。昨晩、日本橋でその
会社のOBOG会がありまして、懐かしい
面々と肉を喰らってきました。

{17FE1D07-1497-4905-BF93-4F9144A66388:01}

20年振りに会う懐かしい顔。私も含めて
転職した者、残った者、同じグループの
違う会社に配属ななったものそれぞれ。

入社したのは平成元年、バブルの頂点
の直前でした。その年の大納会の終値
38,915.87円で史上最高値。

入社したての新人にもタクシーチケット
をくれる様な時代でした。

バブル崩壊、金融再編、リーマンショック
など、環境も変わり、個人の事情も変わ
り、皆それぞれ年を取っていました。


{FD2BD71C-6F5E-4385-8D95-9F36407A5C2A:01}


男は太って、薄くなって・・・
つくづくオヤジになったな~

でも、入社当時の懐かしい話、私が辞めた
後の知らない話、子供の話、親の話、等々
楽しめました。


{9FD43265-29A7-4A59-8B45-429F89A9C46B:01}


話も盛り上がりましたが、肉も美味しい。
精肉店がやってる焼肉屋なのでいい肉が
お手軽に頂けます。幹事が行きつけの店
らしく、手配してくれました。


{6A49D860-AE52-4757-8296-D5C58C7D046C:01}

こだわりの部位が次から次へと
確かに美味しい!

美味しいところを少しづつ
目では沢山食べたがっといるのですが、
胃袋はほどほどにしろと言ってます


{09B6EC94-9F65-4BCE-B4FF-C654A0494B87:01}

お店は日本橋の高屋敷肉店。日本橋髙島
屋の隣の街区(京橋側)裏手です。

入った時は空いてましたが出る時は満席。
当然、二次会に突入で今朝はダル~イガーン

幹事さん、ありがとう。