初芝居 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

今年の初芝居は国立劇場
通し狂言「小春隠沖津白浪」

{817841F4-6D14-4E94-BF91-BBBA17311235:01}

今年は黙阿弥生誕200年に当たり
珍しい芝居が上演されています。

大詰 「赤坂山王稲荷鳥居前の場」
まるで鳥居のミラーハウスの様で
これから始まる立ち回りに期待感

派手な立ち回りに存分に楽しむと
同時に大道具に関心しました

{010617C1-69DD-4FDE-9AFF-487D5AB0E862:01}

いや~、楽しかった

芝居の後は、今年初めての納品を
済ませてからパーティに

{DA1E8EE4-0370-4EAA-8EBE-ABA9E89B7538:01}

ちょっと、飲み過ぎました。