東京は日本橋蛎殻町にある水天宮は
久留米藩の中屋敷のあった場所です
ご存知、安産・子授かりの神社です
長男がお腹の中にいた時と出産後に
お参りしましたがそれ以来のご無沙汰
只今建替え中で仮宮は明治座のそば
来年平成28年の春、江戸遷座200周年
の年に完成予定です
職場の近くで神社建築の進捗が見られる
と楽しみにしていましたが・・・
車で通る事が多く、ちゃんと撮影していま
せんでした。気付けば、銅板葺き迄出来て
いました
空に浮かんでいる様な感じですね