今だけ!興福寺建築現場が見学出来ます② | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

奈良・興福寺中金堂の再建工事は19日

日曜日まで工事現場を間近に見学する

事が出来ます



興福寺再建現場



昔の基段を復元して建築しているのかと思い

きや・・・



興福寺再建現場


昔の基段(黄色い部分)の上に鉄筋コンクリート

製の基礎の上に建てられていました


遺構最高高さから100mm養生砂で覆って施工

されています


高耐久性コンクリートと書いてありますが鉄筋

コンクリートって1000年持つんでしょうかね?


礎石もこのコンクリートの上に乗っています

位置は昔の礎石の上ですが埋まっていない

礎石って何だか飾りみたいですね



興福寺中金堂再建



工程解説コーナーにもコンクリート打設の写真や

断面イラストが掲示されています


ちょっとイメージが違いましたね~