平成27年3月7日に首都高中央環状品川線
が開通して中央環状が完成しました
これにより都心環状線を通過する車両が5%
減少して渋滞が40%緩和されるそうです
今日の10時過ぎに都心環状を通りました。
普段なら渋滞している時間帯なのに土曜日
位の交通量、開通の効果?たまたま?まだ
よく分かりませんが今日は快適でした
中央環状新宿~品川線は自動車トンネルと
して日本最長トンネルです。早く利用したい
ですね。
開通前の湾岸線と品川線の合流部分
開通後の湾岸線と品川線の合流部分
新しい道路が開通するとワクワクしますね
二十歳前後は目的もなく高速や第三京浜を
乗り回していましたね~
平成28年度は横浜環状北線の生麦ジャンク
ション~第三京浜港北インター間が開通予定
平成29年度は豊洲インター~晴海インター間
と外環道の千葉区間が開通します
楽しみ、楽しみ
そう言えば、免許取った時レインボーブリッジ
はありませんでしたし、お台場地区は港湾関係
車両以外は入れないエリアが多かったですね