秋の味覚、さんまと冬のごちそうお鍋が合体
いつもはいわしでつみれを作りますが小さい
鰯よりも秋刀魚の方がおろすのが楽かと思い
秋刀魚のつみれ鍋としました
つみれと言っても一杯やるにはなめろうの方
が好きでして・・・
さんま5尾とねぎ1本、紫蘇20枚
なめろうとして食べる分を確保して、あとは
片栗粉をまぶしてつみれにしました
作りすぎかな?と思ってもすぐなくなって
しまいます
5尾分のさんまにねぎ、しそ、みそ、生姜の
おろし汁を加えて叩いて一丁あがり
ソフトボール位のボリュームになりました
なめろうが食べたくなったのは朝の連ドラ
でエリーが鯵のたたきを作るシーンを見た
からかな?