今晩は閏9月 後の十三夜 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

今日は旧暦の閏9月13日

いまのカレンダーだと閏年として4年に

一度2月29日がありますが、旧暦だと

一ヶ月追加される閏月があるんですね


旧暦はいまの暦より複雑ですが浮世絵

などにも大の月、小の月を題材にした

ものもありそれなり風情があり、何より

月の満ち欠けが生活に直結していた証

ですね



昨日の月

(昨晩の月)

閏9月は171年振りだそうです

9月13日なので2度目のお月見ですね


すっきりした秋の夜空でまたお月見が

出来ますね。でも、何をお供えすれば

いいのでしょう?


171年振りなら誰も知らないのでは・・・