河東節「乱髪夜編笠」など 古曲会 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

古曲とは三味線音楽の分類で
河東節(かとうぶし)、一中節(いっちゅう
ぶし)、宮薗節(みやぞのぶし)、荻江節
(おぎえぶし)の4種類だそうです



河東節は歌舞伎の「助六」で馴染みがありま
すが、他3種はあまり接した事がありません



来週、古曲の演奏会があります


平成26年10月8日(木)
東京・千代田区紀尾井町6-5
紀尾井小ホール
開演 13:00
主催 一般財団法人 古曲会



河東節「乱髪夜編笠」
出演者 
浄瑠璃方 山彦久江 山彦音枝子 山彦敦子
三味線方 山彦千子 山彦季代乃 山彦朋音



河東節については十寸見会の会報にお知らせ
がありましたが、その他の情報がありません
紀尾井ホールのHPでは出演者・曲目未定と
なっています



正直、古曲は未体験に近いので一度は聞いて
みたいと思うのですが・・・私にわかるかな?