明日からお盆
お墓参りをしてから東京大神宮・靖國神社
にお参りします
東京大神宮は両親と私たちが結婚式を
挙げた神社です
昔は静かで空いていたのですが最近は
縁結びの神社で有名になり大変混雑する
ようになりました
靖國神社では16日まで みたま祭
靖國の御霊に平和を感謝します
母が献句しているのそれも見ます
能楽堂や参道では様々な奉納芸能が
催されます
大村益次郎の銅像前では盆踊り
神社での奉納芸能、各種芸能の原点の
様に思えます
奉納芸能予定
「境内参道」「拝殿前」
7月13日(日)
11:30 江戸芸かっぽれ 櫻川ぴん助社中
17:00 和太鼓 崇教真光 平成五色太鼓
18:40 パレード 株式会社千修
19:00 青森ねぶた 東京ねぶた連合会
20:00 阿波踊り 北の御門連
7月15日(火)
16:30 江戸芸かっぽれ 櫻川ぴん助社中
18:30 神輿振り 芝濱睦会
20:40 応援 法政大学応援團
7月16日(水)
17:30 神輿振り こども神輿・山車
18:00 神輿振り 大妻女子大学生
19:30 神輿振り 麹町靖國講
内苑「能楽堂」
7月13日(日)
9:00 古武道 髙明塾
11:00 日本舞踊 花柳志ゆか社中
11:30 奇術 松旭斎若天旭社中
12:00 かっぽれ 櫻川ぴん助社中
12:30 古武道 鹿島神傳直心影流百錬会
14:00 琉球舞踊 琉球古典舞踊研究所
15:00 合唱・軍歌 鹿島特攻隊奉賛会
15:30 棒の手 棒の手保存会
19:00 野外特別コンサート つのだ☆ひろ
7月14日(月)
10:00 詩吟 朝翠流千代田吟詠友の会
11:00 日本舞踊 花柳紫尾香社中
12:00 浪曲 日本浪曲協会
12:30 語り部の会
13:00 日本舞踊 実千代会社中
14:00 民謡・民舞 日本郷土民謡協会
19:00 歌謡曲 日本歌手協会特別公演
7月15日(火)
9:00 古武道 日本古武道振興会
11:00 日本舞踊 花柳美千仍社中
11:30 詩吟/詩舞/剣舞 仲よし会
12:30 日本舞踊 西崎緑珠社中
14:00 民謡・民舞 日本民謡協会
16:00 浪曲 日本浪曲協会
16:30 唱歌 東京国民歌劇団
18:30 津軽三味線 菊水会
19:30 歌謡曲 プロスパーレオ
7月16日(水)
10:00 謡曲・仕舞 羞の会
11:00 日本舞踊 花柳 社中
11:30 演芸 爺チャン劇団同好会
13:00 琵琶楽 日本琵琶楽協会
14:00 大正琴 錦正流錦香枝会
14:30 歌謡舞踊 全国舞踊協会本部
16:00 日本舞踊 日本舞踊学校
16:30 古武道 新蔭流正伝上泉会
18:00 浪曲 日本浪曲協会
18:30 バレエ 矢野通子モダンダンススタジオ
19:00 ダンス 谷乃梨絵モダンダンススタジオ
19:00 漫談 人喰企画
詳細は↓をご参照ください
http://www.yasukuni.or.jp/news_detail.php?article_id=0084