京都 鴨川をどり | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

先日鴨川をどりのご案内を頂きました
鴨川をどりは芝居の形式になっている
そうです


ちょっと面白そうな感じがします


鴨川をどり 案内


第177回 鴨川をどり


平成26年5月1日(木)~5月24日(土)
会場 先斗町歌舞練場


楽しく美しい豪華番組

鏡山藤花繪 かがみやまゆかりのはなぞめ


作  今井豊茂   振付  尾上菊之丞
作曲 常磐津英寿  作曲  杵屋喜三郎
作詞 藤舎呂船   作詞  藤舎名生


第一幕
第一場 大乗寺の場
第二場 長廊下の場
第三場 長局尾上部屋の場
第四場 鳥啼きの場
第五場 元の尾上部屋の場


第二幕
第一場 道具寄せ
第二場 酒戦
第三場 恋の仕分け
第四場 藤見の宴



開演 12:30
   14:20
   16:10



奈良でお寺巡りもしたいし、鴨川をどりも
見てみたい、黄金週間過ぎにでも見に行き
たいと思案橋・・・