大切に保管 戦前の振袖 画像 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


お客様が大切にされている戦前の振袖と丸帯
を記録させて頂きました。



naosukeのきままなブログ-振袖画像 桜 流水 ①



naosukeのきままなブログ-振袖画像 桜 流水 ②


先月、画像を2枚アップしましたが、今回は
追加でアップ致します。



naosukeのきままなブログ-振袖画像 桜 流水 ③


制作は昭和10年前後、お母様が10代後半の時
のものと伺いました。



naosukeのきままなブログ-振袖画像 桜 流水 拡大


その後、嫁ぎ先の蔵で保管され昭和20年5月
の空襲にも焼け残ったそうです。


次回は丸帯をアップします



詳細画像16点と柄の説明は

    

      ダウン こちらのブログ ダウン


http://xn--w8j6ctc930wo9za2qf.com/wp-trackback.php?p=1364