橘流寄席文字 橘 右之吉さん | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


naosukeのきままなブログ-売り場


新橋演舞場 東をどり で江戸うちわと
地方の喜美丸さんの千社札を頂きました。



高校生の時から古い文字に関心があり、
遠い昔では篆書や隷書、近い昔なら寄席
文字や勘亭流、格好いいと思ってました。



naosukeのきままなブログ-千社札


もちろん自分で書ける訳もなく単に憧れ
ていただけでしたが・・・




naosukeのきままなブログ-千社札3



見ていると欲しくなるな~


名刺の字体も変えたくなるな~



橘 右之吉さん
橘流寄席文字・江戸文字書家
株式会社UNOS 代表
江戸趣味雑俳「つ花連」同人
投扇興「綾香連」同人


HPも江戸文字を使って製作できるそうです。