世田谷パブリックシアターで野村萬斎さん
がホストを務める「解体新書その弐拾弐」
のゲストは八代亜紀さんです。「夜のアル
バム」は演歌の女王にとって初の「Jazz」
アルバムです。
父親の影響で子供の頃からジャズが好きで
ナイトクラブでジャズやブルースを歌い、
そして演歌の道へ。八代亜紀さんにとって
まさにジャズは歌手人生の原点と言えます。
このアルバムには枯葉、サマータイム等の
スタンダードナンバーの他に「五木の子守
唄」「私は泣いています」も入っています。
八代亜紀さんの「息づかい」を感じるこの
アルバム、夜の大人の時間に是非。
01.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
02.クライ・ミー・ア・リヴァー
03.ジャニー・ギター
04.五木の子守唄~いそしぎ
05.サマータイム
06.枯葉
07.スウェイ
08.私は泣いています
09.ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー
10.再会
11.ただそれだけのこと
12.虹の彼方に
解体新書その弐拾弐 テーマ「息」
平成25年5月8日水曜日
詳細は世田谷パブリックシアター
http://setagaya-pt.jp/theater_info/