謹賀新年 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)




naosukeのきままなブログ-富士山1010



平成25年の年が明けました

今年も良い年でありますように

年末年始は実家に帰り初詣は神奈川県葉山町

森戸神社にお参りします。


例年は御節料理を食べてからお参りに行くの

ですが、最近の森戸神社は参拝客が増えて

待ち時間が長くなる一方です。今年は作戦を



naosukeのきままなブログ-瑞雲2


変更して、早起きをして、朝はお雑煮だけで

簡単に済ませて、例年より2時間ほど早く

出発して時間短縮をする作戦にしました。


雲はあるものの風もなく穏やかな元旦

森戸神社では駐車場誘導の人も不要で、待つ

こともなく参拝出来ました。森戸神社の海岸


からは、正面に雪を戴いた富士山富士山とその

右手に江ノ島が綺麗に見えました。森戸神社

参拝の後は父の墓参り、氏神様である地元の


小さい神社、紅白の切絵と立春吉日のお札を

納めるお寺と、計4ヶ所お参りして一時間半。


時間短縮 作戦大成功!


後は年末に録画した落語を見ながら


お屠蘇三昧


早起き、早出で三文以上の得をしました。




今年も宜しくお願いしますビックリマーク