家族で一般参賀 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)



naosukeのきままなブログ-二重橋
昨日は天皇誕生日、家族で皇居の一般参賀
行って来ました。



naosukeのきままなブログ-渡る

本来ならば、英文和訳的な呼び名ではなく東洋的に天長節

正しいと思うのですが。



naosukeのきままなブログ-新御殿

子供日本の伝統を教える


皇居の一般参賀は祭祀・歴史・政治を同時に体感する事が

出来ます。(うちでは宮城と言ってますが)


naosukeのきままなブログ-お出まし


不景気が続いて、不満のひとつも言いたくなりますが、世の中が

泰平であるということは、ありがたい事ですね。



naosukeのきままなブログ-退出


宮内庁の調べで、昨年より1000人余り多い2万1950人が訪れた

そうです。