VTR-Fでモトジムやってみたら、かかった金額。 | 日替わりライテク

日替わりライテク

イチローは、首位打者をとった年ですら、フォームを変えていたそうです。『今年こそ最高のフォームだ』と。それで結果が悪くなるときもあったけれど、後退も成長のためには避けられないと信じていたそうな。ここで書かれたライテクは、そんな感じの、現時点の知識です。

2015年に普通自動二輪の免許取得。

以降、2021年までの6年間のモトジムカーナ等の生活にかかった金額。

 

 

 

 

①講習会

2015~19年くらいまでだぶん平均月2回で通った。

講習カードで確認できるだけで120回行ってた。

保険代200円×120=【24000円】

 

 

 

 

②HMS代

2016~20年まで。

13000円×111回=【144万3000円】

交通費1000円×だいたい100回とする=【10万円】

 

 

 

 

③練習会代

・2017~ HMS併用。

サンメ、つくばDSでやってたD練など。

練習会代4000円だとして×10回くらいかな=【4万円】

 

(当時ETCなかったので)交通費4800円×10回=【4万8000円】

 

 

 

・2019~ 本格化。

最低月1回。

平均すると月2だと思う。

 

練習会代(平均)4500円×60回=【27万円】

 

…いやぁ、これはないな。

毎土日行ってて、2か月で10万かかったときもあるから。

 

 

月3で計算。

練習会代(平均)4500円×90回=【40万5000円】

 

 

交通費2000円×10回とする(ほとんど相乗りさせてもらってた。ありがたき)【2万円】

破局後(?)は、下道でいける系練習会をメインにしたので、ほとんどかかってない。

 

 

 

 

④ガソリン代

行って、クルクルして、帰って、1000円くらい。

VTRならね。

 

練習会100回だとして×1000円=【10万円】

 

 

 

 

⑤車両等代

(モトジムをするにあたって、変更が必要だったもののみをあげる。

消耗品は交換回数が不明なので、一品の価格を記す)

 

 

本体代 【45万円】

 

フォークオイル代(2種ブレンド) 【2000円】

ラジアルマスター(フランドー) 【1万5000円】

メッシュホース(アクティブ)【5000円】

 

ハンドル(EFFEX) 【5000円】

グリップ(PROGRIP) 【2000円】

バーエンド(中古) 【800円】

 

作田バンパー(中古) 【5万5000円】

 

前スプロケ(サンスター) 【2500円】

後スプロケ(XAM) 【6500円】

 

ニーグリップパッド(キジマ) 【1500円】

プラグ(イリジウム) 【1600円】

ステップ(中華) 【4500円】

 

リアサス(YSS) 【4万円】

リアブレーキパッド(RK805) 【2500円】

マフラーガード(デイトナ)【3500円】

 

ウインカー(デイトナ) 【6000円】

リレー(中古) 【2500円】

バッテリー(リチウムイオン)【7000円】

 

タイヤ(α14H 110/150) 【3万円】

 

 

【59万3400円】

 

 

 

ちなみに、α14の前輪は、「練習会8回」で交換なので、「2~3か月に1回」は変える。

計算上は『年4~6本』

 

後輪は「6~10か月」に1回かな。

(後輪は頻度が低く、記憶がない)

「前輪2~3:後輪1」の交換頻度。

 

 

年間で、『前後セット2本』+『前輪2本』だとしたら、

3万円×2 + 1万5000円×2=【年9万円】

 

 

 

 

⑥装備代

鎧 【1万2000円】

グローブ(中古) 【1000円】

革パン(中古) 【3000円】

ブーツ(SIDI) 【4万5000円】

 

【6万1000円】

 

 

 

 

 

◇年間

タイヤ代(前4本後ろ2本)【9万円】

練習会代

(月2)【10万8000円】

(月3)【16万2000円】

 

ガソリン代

(月3)【3万6000円】

 

オイル代

(2000km毎交換。年間10000km)【6500円】

 

 

=(月3)【29万4500円】

 

 

C級で自走だったら、年20万(月2練)~年30万円(月3練)くらいじゃまいか。

(チェーンや冷却水、エアクリなどは含んでない。その辺はモトジムやらなくても交換するしね)

 

 

 

◆1日あたり(番外編)

練習会代4500円 + タイヤ代3000円 + ガソリン1000円=【8500円】

 

タイヤは、前後で消費する比率が違うので、平均で「3万円を10回で使う」と考える。

あとは、高速に乗るならその代金だな。

 

パッドやオイル、チェーン、冷却水なども、距離(1練習会平均200km)で割れば出せるけど、やめとく。

モトジムの経費というよりは、バイクそのものの経費なので。

 

仮に『1練習会1万円』だとしたら、「月1練で12万」「月2練で24万」……

やっぱり上の計算と似てくる。

 

 

 

 

 

◇通算

講習会代やHMS代は算入しないこととする。

(ライテク修行の延長線上に、今のC1級相当の技量があるので、それらを算入しないのはナンセンスだが)

 

ということで、主に、「初期投資」と「17~21年の経費」。

 

 

車両代【59万3400円】

装備代【6万1000円】

 

練習会代【44万5000円】

タイヤ代【24万3000円】 (19年まではk510、20年からα14)

 

交通費【6万8000円】

ガソリン代【10万円】

オイル代【3万円】

 

【154万400円】

 

 

 

 

 

 

 

結論……

 

走り込みすぎィ