白バイリーンインがダメな理由。 | 日替わりライテク

日替わりライテク

イチローは、首位打者をとった年ですら、フォームを変えていたそうです。『今年こそ最高のフォームだ』と。それで結果が悪くなるときもあったけれど、後退も成長のためには避けられないと信じていたそうな。ここで書かれたライテクは、そんな感じの、現時点の知識です。

 初速ラグって、絶対ありますよね。

どんな排気量のバイクでも。

 

立ち上がりで一瞬タイムラグがある感じ。

なんでだろーって考えてたら、分かりました。

 

自転車でも、走り出しが一番ペダルが重いわけです。

バイクだって、ターンで速度が落ちてからの加速が一番ツライ。

 

そういえば、VTRも、速度が乗ってからは結構進んでくれる感覚があります。

 

ていうことで、進みを止めないライディングの重要性ってものに気づきます。

 

 

 

 

 

 

 「白バイのリーンイン」って、なぜか皆憧れてますよね。

でもでも、あのフォームって、いつかはしなくなります。

HMSでも、上級ほどやっている人はいませんね。

 

なんでかっていうと、『体を入れる方向が違うからなのでは』って考えています。

 

 

 

白バイリーンインって、体を「横へ」投げ出すようにしていますよね。

 

でもですよ、バイクは弧を描いて(赤線)倒れていくわけです。

それに対して、体を横へ(青矢印)伸ばすと、バイクが倒れるべき向き(赤矢印)とは異なってくるように感じます。

 

 

 

 

これでは、『荷重』にはなりません。

バイクの倒れていく向きと、体の力を与えている方向が違うわけですから、それはバイクに伝わっているとはいえないと思うのです。

 

 

本来、弧を描いていくなら、体を入れる向きは、『斜め下』だと思います。

すると、それほどリーンインの姿勢にはならなくなります。

 

つまり、体を“入れる”のではなく、体を“斜め下に落とす”という表現が、本当は正しいのではないでしょうか。

 

 

 

その根拠は、ここにもあります。

 

みんなの憧れ、乃木坂46。

 

 

これは体を“入れて”いますか? “落として”いますか?

 

僕は、後者にみえます。

だって、足の向きも考えてみてください。

 

 

そもそも、白バイリーンインにしている人は、たいていの場合、うしろから見ると、リーンインの効果が出ていないようです。

どういうことかというと、車体「も」倒れているから。

 

これは、単に車体と人間の動きが分離しているだけです。

この状態は、「車体を倒さないようにしている」というよりはむしろ、『車体を(体の角度ほど)倒せていないだけ』という状態なのではないでしょうか。

 

 

つまり、リーンインというよりは、『体を傾けたけど、車体は傾けられなーイン』です(決まったゼ)

 

 

 

何を隠そう、僕が中級時代によくイントラさんに指摘されていました。

傾けるなら傾ける、傾けないなら傾けない、好きならば好きだといおう。

ハッキリした男になりたいものです。

 

会いたかったYES!