歩く瞑想 | 私を探求するブログ

私を探求するブログ

私は何をしたくてこの世に来たのか、
私はどんな人なのか、
まだ知らない自分を探していくブログ
見えないエネルギーが好きな人のブログ

こんばんは、今日はどんな1日でしたか。

私は色々小さい所用をちょこちょこやってました。

 

さて、3月に始めた瞑想、今も続いております。

今日で78日目。

 

今までで一番長く続いております。

だんだん毎日のルーティンになりつつあります。

 

今日紹介したいのは、ちょっと不思議な瞑想体験です。

5月に受けたProgress Workshopで教えてもらった

歩く瞑想。

 

これ、すごいんです。というか不思議なんです。

この瞑想は自分と繋がって、やる気を起こす瞑想だと思います。

 

この歩く瞑想を先日、一緒にProgress Workshopに参加した友達と

海岸でやってみました。

 

この瞑想は、まず立った状態から、歩きます。

それから、立ち止まり、しばらく立ったまま瞑想。

それからまた、歩き、最後座って瞑想になります。

 

今日も海岸に行って瞑想やったんですが、

不思議なのは、途中立ち止まった時だけ

富士山が見えるというものです。

 

これに気づいたのは先日、途中で富士山が見えて

瞑想中だったけど、ううぉ〜!!!って興奮したのを覚えています。

写真を撮りたくて、瞑想終了後に見たら

もう富士山は霞に隠れていました。

 

そして、今日も最初富士山を探したけどなくて、

途中立ち止まったところで、富士山が見えるという。

そして、最後はどこにあるか分からない。

 

これ、不思議じゃないですか?キョロキョロ

 

もちろん天候、風の状況で変わるんですけど、

2回とも瞑想真っ只中の時だけ見えるという。

 

この状況、なんとなくなんだけど、

富士山は本来の私。

霞は私の思考や自我。

私の思考や自我が本来の私を見えなくしているんだろうなと思ったの。

でも、瞑想中、過去の自分を脱ぎ捨て、新しい自分になるという

誘導があり、脱ぎ捨てた状態が富士山が見えている状態

 

そう思ったら、改めて思考なんて必要ないと思い始めました。

私のなんとなく、無意識の選択というものを

もっと信頼しようと思いました。

 

そして、この「なんとなく」って最強なんじゃないか?

と思い始めました。

 

さてさて、これからどうなるのかしら・・・

 

新しい自分よこんにちはニコニコ