これは誰?私?他の人? | 私を探求するブログ

私を探求するブログ

私は何をしたくてこの世に来たのか、
私はどんな人なのか、
まだ知らない自分を探していくブログ
見えないエネルギーが好きな人のブログ

10代の時、自分の中で起きていたこと。

 

自分が分離している

 

幽体離脱は体験したことないけど、

自分の意識?もう一人の自分が

斜め上から自分を客観的に見ている感じ

でも、はっきりわからない。

 

多重人格者?

 

めちゃくちゃ男性的な強い自分が出てきたり、

できないできないと言ってる弱々しい自分が出てきたり、

ハイになったり、ガクンと落ちたり

 

何が起きてるのかわからなかったけど、

「5番目のサリー」という本を買ったりもした。

怖くて、全部読めなかった。

 

 

そんな体験が、本来の自分に蓋をしてしまったんじゃないかと思う。

こんなこと、変すぎて、人に言えなかったよね。

親にも。

 

ただでさえ、変な夢見て、夜な夜な泣くし、

しょっちゅう怖い怖い言ってるし。

 

 

 

でも、ハッピーちゃんを知って、

スピリチュアルメッセンジャーのルミさんを知って、

それぞれの話を聞いていたら、

 

分離した感じは、

もしかしたら、ハイヤーセルフ、ソースの視点

だったんじゃないか?

 

多重人格者については、

いつも自分の記憶はあるから、そうじゃないし

元来、人には男性性、女性性があるから

自分の中でバランスが取れていないと、

どちらかが強く出るのかもしれない。

ハイとローは魂の鑑定書を見たら、

生まれ持った躁鬱と言われて、安心した。

 

 

そう考えたら、今のわたしは

ハッピーちゃんとルミさんの配信で癒されているんだろうな

と思う。

 

 

そして、

今日のイマココ能力開花プログラムの配信でハッピーちゃんが

このプログラムをやっていると、

過去、自分が蓋してきた感情が出てくるから、

涙を流す人がいるだろうね・・・

 

って言ってて、納得。

 

 

私は去年の今頃はひたすら泣いてた。

 

あの「舞台パキラ」で

怒りのワークとか、コンテンポラリーダンスを

ハッピーちゃんが見せてくれていた時。

 

普通に歩いているのに、ふっと記憶が蘇って

涙が流れる。

 

ご飯食べてて、涙が流れる。

 

公園でボーとしてたら、いきなり子供の頃を

思い出したり。

 

 

そういえば、

2月末から3月の頭、

インナーチャイルドを癒すワークの仕方を

ジュンジュンさんに教えてもらって

毎日やってたら、そこでもよく泣いてた。

 

 

たぶん、この間にいろいろと過去が癒されてきたんだと思う。

 

 

だから、今のイマココプログラムのワークでは

そんなに泣かない。

 

でも、まだまだなんかある気がするから

ひたすらイマココワークをやっていこうと思うのでした。

 

 

そして、新しく出てきた今やりたいことは

コンテンポラリーダンス。

 

自分を身体で表現したい!

 

というのがある。

 

 

去年、マコちゃんとシコウ君のワークで

二人のダンスを見て、号泣、嗚咽。

 

実際自分が少し踊ってみたけど、

ダンスなんてクラブで踊るくらいだから

めちゃくちゃぎこちなかった。

 

でも、必死な自分に涙してた。

 

あの時は、それで十分と思っていたけど、

今はもっとやりたい、出したいって思ってる。

 

 

今の私は、やりたいこと、欲しいものは

素直に口にしていくことにした。

 

これって、自分の存在状態に繋がると思うから。

 

 

そして、冷静に自分をみていると、

ふと浮かぶことがたくさんあることに最近気づき始めた。

 

とりあえず、メモしてる。

 

できることはやってみてる。

 

 

それが、何につながっていくのか、楽しみです。