本格的な冬を前に
我がオフィスでは冬支度を万全に整えつつあります。

本来が乾燥肌なので、これからの季節が非常に辛い!
肌が乾燥してムズムズと痒くなってしまいますので
加湿器は必需品であるのですが、ヒーターと加湿器を狭い床に並べると
邪魔だなー・・・となるわけで。

ちょっと気が向いたので、ヒーターと加湿器を
縦に積み上げるラックを自作しよう!と思い立ったのであります。

以前は2Dの図面(フツーのCAD)で頭に完成イメージを描きながら
寸法を決めたりしていたのですが、最近は3Dソフトウエアを使って寸法決めと
イメージングを同時に行っています。


束の間、時間をとって
ラックの構想を頭に描き、それをすぐに立体視できる。

平坦な図面を描いて、材料を買ってきて・・・切って・貼って・・・
いざ完成してみると
カッコ悪いぞ、これ・・・
ってことがよく有るんですな(私だけ?)

そこで、立体視しながらイメージを固めることができる3Dは
非常に有効だと気がついた訳です。

3D プリンタを有効に・積極的に使ってゆく際には
3Dデータをいかに自由に扱えるかがカギとなります。
遊び感覚で慣れておくのは重要なことですので
こんな余興でも良い練習になるかと。

あれ?今日はガンダムネタが思い浮かばない・・・