年中春休みからスタートしたRISU算数。『5歳からのRISU算数〜1ヶ月経過』年中さんの春休み、5歳4ヶ月時点からスタートしたRISUきっず。年中・年長(幼児)タブレット学習教材「RISUきっず」- 算数の基礎と思考力を楽しくしっかりと…リンクameblo.jp


2ヶ月が終了しました。


毎日コツコツ…は、やっていません笑

2ヶ月目は既に2年生のステージにも入ってきたため、サクサクは進めません。

それでも少しずつ慣れてきて、新しい問題を解く楽しさも、実感している、風ではあります。


毎日やらないので、油断すると存在を忘れられます。

習い事がない日も、本人的にやりたい事がたくさんあって色々忙しいらしく。


さらに、毎日コツコツできるなら、毎日開いて進捗確認できますが、間隔が空くので親も進捗を忘れます泣き笑い


そこで活躍しているのが、こちら。

Excelで作った、ザ・一覧表

いつかの丸シールが沢山眠っていたので、それも消費できてSDGs(?)


親としては一目で進捗がわかるし、本人も達成感があるようで大好評。

寝る頃に帰ってくるパパに、タブレットを開かなくても実績を報告できるのも目的の一つでした。

(夫にも把握して貰いたいという思惑もアリ)


画面上ではステージ内の細かい進捗が見えないので、リスト状で見れると良いな〜とは思います。

スマホのマイページからは、進捗確認できますが、1ステージ毎に開くのが億劫なのです。。


丸シールは子が好きな色を選んで貼りましたが、今思えば、体験期間・1ヶ月目・2ヶ月目〜と、月毎に色分けしておけば良かったです。

(まだ始めたばかりなので、1ヶ月でどれくらい進むのか気になる!)


でも、まもなく2ヶ月目も後半ですが、だんだん進捗は気にならなくなってきてますニコニコ


無学年式の良いところは、新しい問題が解けた時の嬉しさを、無限に味わえることだと思います。


「難しそう」だから、あまり手をつけたがらない問題だけは、前向きになれる程度のフォローをしていますが、今のところは自分で楽しんでやってくれています。


先生の解説動画と、英語の動画もとても気に入ってる様子。

沢山先生がいますが、W先生とM先生のファンです飛び出すハート


算数楽しい!

このままどんどん楽しんで欲しいです♪