小豆は英語でも「Azuki」だったんだ! | 世界一おしゃれなおばあさんを目指して


先日 近所のスーパーで買った


Red beansって あずきでしょ、 のはず

煮てみたら

なんかね

様子がね

あずき離れしててね


あら あら


うずら豆だった!


そりやぁ


美味しく煮えましたよ


ですけどね


貴重品の「白玉粉」が買ってあったし


胃袋は 「白玉入りお汁粉」を待ってたのねぇ


うずら豆を1キロも買っちゃったのよ


長女が「豆の形が違うじゃない」って言うけどね

母としては

「まだ片目しか 白内障を治してなかったから見えなかった」ってとぼけるしかなくて

小豆は英語で「Azuki」だってね

Redbeansってさ 小豆に決まってるって思ってたけどな

あーあ

うずら豆だって

美味しく煮えたから

まっ

いいか。