紺のデニムパンツが1本あると便利です | おしゃれ苦手を卒業して、自分らしくイキイキと輝く秘訣

おしゃれ苦手を卒業して、自分らしくイキイキと輝く秘訣

ファッションに苦手意識がある女性に【ライフスタイルに合った好きで似合う服】をご提案しています。
《服を楽しむ》×《自己肯定感アップ》で【外見も内面も輝く秘訣】を伝授します。

こんにちは。

おしゃれ苦手出身のパーソナルスタイリストnao(根岸直子)です。

週末に、一泊二日で家族旅行(2人+3ワン)に行ってきました。


自然の中をワンコとお散歩がメインの旅だったので、動きやすい服装で。
 

ニュース等で騒がれていましたので、マダニ対策で脚を覆うために、ボトムはデニムパンツ&スニーカーにしました。

今回は、2日連続で同じ濃紺のデニムパンツをはきました。


デニムパンツは誰でも持っているはきやすいパンツですが、おしゃれ初心者さんの1本目は濃紺をおススメします。

ラフな場面にはもちろんのこと、きちんと感がある色なので、場合によっては、ドレスコードのないちょっとしたお出かけや通勤でも使えます。

ダメージ加工してあるものは、おしゃれの基礎体力が高い人ならこなれて見えますが、そうでない場合、貧相でショボくみえてしまう恐れがあるのでやめておいた方がいいです。

一日目のコーデ(ファッションロジック®3色展開

薄手のジャケットは、着てもOKですし、腰に巻いてもOKです。
 

パンツの裾は、敢えて折らずに(足首を見せずに)靴との一体感を出しています。

見せた方がいいのか、見せない方がいいのか、細かいところまでこだわりたいですね♪



ファッションロジック®で、似合う服とコーデの基本がわかります(^^)

9月10日(日)に、埼玉大宮(JR大宮駅から徒歩圏内)でファッションセミナーを開催します。

おしゃれが苦手、毎日何を着たらいいか悩んでいる方も、きっと服選びが楽しくなります。

今週中には詳細をアップしますので、しばらくお待ちください。

来週に募集を開始します。(早くも参加希望のご連絡いただいています)

興味のある方は9/10の予定を是非空けておいてくださいませ。

よろしくお願いします♡
 
前回セミナーの様子はコチラです。

 

 

 心に寄り添うスタイリングとアドバイスでひとつひとつ丁寧にお伝えいたします。

ファッションロジック®に基づいた服装のアドバイスをしています。お気軽にお問い合わせ下さい。

 

《ショッピング同行スタイリング》《個別アドバイス》をしています。

コチラ↓で詳細をご紹介しています。
ご提供メニュー

不定期ですが、セミナーも開催しますので、告知をチェックして下さいね。

 

ランキングに参加しています。
ぽちっとクリック。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村