なおーピー
先日久しぶりに
だいぶ
モヤざわしてました
100ブロ9期 24/100-2
information
なおーピーは
モヤざわは
一人で解決する時も
あるけれど
とりあえず
人に聞いてもらう
事もある
聞いてもらう場合は
解決するためじゃなくて
モヤざわを
自分の中に
溜め込まないため
だから
出したらそのあとは
極力そこに触れない
まーそんな
私のスタンスは
今は置いておいて
モヤざわは
自分と向き合うチャンスで
相手を知るチャンス
ではないと思うのね
相手がどう思っているかは
正直知らん!
本人に聞かないと
それはわかんないじゃない
でも
モヤざわするってことは
自分の中の
何かに触れたってこと
その何かが
なんなのかを
知ればいい
相手がどうかってのは
全然関係ないのよね
だってマジで
何考えてるか知らんし
わからんし!
相手の言動の
何に自分が反応して
自分がどんな基準で
動いているのか
を知ればいいだけ
相手が
どういう人か
はマジで
関係ない
自分は
何に違和感があった?
自分は
何を考えている?
自分は
何を感じている?
とにかく
そこにフォーカス!
その中で
自分はこう思ってるから
相手がこう考えている
ように感じて
だからそれは
嫌だと思った
不快と思った
それでOK
相手が本当に
そう思っていなくても
自分はそう感じて
しまったのだ
それでおしまい
貴方こう思ってるでしょ!
って相手に言う必要もない
だって
貴方が感じたことは
貴方の妄想だから
貴方の妄想と
相手の思いが
一緒だったとしても
それもまた
関係ない
だって大事なのは
貴方が何を
感じたか
だから
意見が違う人と
無理やり歩み寄る
必要もない
歩み寄りたければ
歩み寄ればいいし
貴方はそう思ってる人
と感じるから
距離を置くも
もちろんOK
貴方が感じていること
貴方が思っていること
貴方の基準で
そこも選んでいい
まーもちろん
これも私の
考えだから
貴方が採用する必要も
ないけどね
私は今回
ここが引っかかってた
って話でした
自販機の前にいても
OK
こっこ様の
自由だから
ご参拝いただき
ありがとうございました
もしよければ
↓社務所も寄ってね↓
〜information〜