ねこけんには…あるんです! | NPO法人ねこけん Official Blog

NPO法人ねこけん Official Blog

2011年9月22日に立ち上げた新猫ボランティア団体『NPO法人ねこけん』の公式ブログ

昨日は、ねこけん動物病院 曽我診療所の日でした。

猛暑の中…

(時折風が吹いて、体感温度をほんの少し(1ミクロくらい(;'∀'))下げてくれた感のある日でした)

たくさんの猫さんが不妊去勢手術を受けました。

不幸な命を増やさない!

思いを同じに、暑さに負けずみんなで頑張りましょう!

 

昨日、愛媛からやってきた白黒ママンの「ちゅら」ちゃんが

めでたくご出産♪

4チマです!

元気な4チマ!ママンは出産後の処置もしっかり!

ちまちま達も母乳をグビグビ

良かった!良かった

可愛い4匹のチマチマ

キジシロ

白黒

 

白黒

 

きじとら

元気で大きくなるんだよ!

 

こうして室内で出産出来る猫さん達は幸せです

外敵に襲われる危険はありません

何かあっても人間の手が差し伸べられます!

安心して出産、子育てが出来ます!

 

 良かった!良かった!

元気で大きくなるんだよ!

 

先輩達みたいにね!

↓先輩チマチマ

 

さて…

最近では、「FIP]と聞くと

「治療しなきゃ」という認識に変わってきているような気がしますよね…

 

数日前に、ねこけんでも「FIP」を発症した子がいます。

しかし!

ねこけんには、あるんです!

救える未承認薬が!

夜中でも先生がお時間を作ってくださり、早々に診察を受け、治療を始める事が出来ました!

 

FIPと言えば…

 

昔は

助からない…

確実に「死」を迎える…

出来る事は…

少しでも楽に過ごせるようにという、対処療法しかありませんでした。

 

愛猫を前に、「助ける事が出来ない」自分を責める毎日…

悩んでも怒っても後悔しても

未来は変わらない

奇跡を期待しながら

むなしく時間が過ぎる

 

ねこけんもそんな経験をしてきました。

 

FIPから救いたい

猫達の「死の病」を治したい!

その思いで、M代表が動き出し

学び

探し

そして見つけたのが未承認薬でした。

 

海外ではすでに知られていた「未承認薬」ですが、

日本と海外では法律が違ったり

手続き等で時間は時間がかかりましたが、なんとか入手できるようになりました。

 

今では多くの病院で、治療が出来るようになりましたよね。

数種類の未承認薬が出て、治療する側にも選択肢が増えてきています。

 

ねこけん動物病院は、杉並と曽我は不妊去勢手術専門

練馬診療所は主にFIPに強い先生が診察

提携病院のソナアニマルクリニックでは不妊去勢の他にも一般診療、FIP診療も行っています。

 

そして、今度は埼玉県に提携病院が出来るのです

 

可能な限り、猫達の負担を減らし、飼い主さんやボランティアさんのお財布の負担を減らし…

 

M代表もねこけんも、そして獣医師の先生も

「不幸な命を減らす」「FIPで死なせない」

日々頑張っています!

 

埼玉の病院のうちあわせー!

随分出来上がって来ましたね♪

 

 

※花子様のお時間です!※

 

花子様「暑いわね」

 

花子様「ちゃんと水分とっているかしら?」

花子様「ちゃんと睡眠、水分摂りなさいよ」

 

 花子様!ありがとうございます!さ

 

ねこけん譲渡会

次回は2023年8月27日

島忠ホームズ仙川店

※譲渡会場では、入場前に検温、手の消毒をお願いしております。

場内では、ケージの中に手や指を入れたり

大声で叫んだり、寝ている猫さんを揺り起こす等の行為は禁止とさせて頂いております。

 

お見合い希望の猫さんがいる場合、

メールにてお問い合わせくださhい

https://www.pet-home.jp/member/user37641/

 

 

毎日が更新猫好きのためのSNSコミュニティ!

こちらもチエック!

〇ねこけんTwitter 〇

Twitter

〇ねこけんインスタグラム 〇

フォロワーさん募集中!

NPO法人 ねこけん インスタ

 

すべての方にお礼を申し上げたい!でも、お礼を全員の方に直接お伝えすることが難しい。いつも申し訳ないと思いながら、ブログ等で広く御礼をお伝えさせて頂いておりおましたが、今度からサブ垢でお伝えすることが出来る!

メンバーみんなでお礼を申し上げたい!!

ぜひ、こちらもチェックしてくださいね

 

NPO法人ねこけん新公式チャンネルYouTube

虹の橋支部ピーポー「登録してー!!」

IMG_8092.jpg

 

ねこけんTicktokはこちら

 

M代表のインスタはこちら⇓

https://www.instagram.com/mizokaminaoko/

IMG_8341.jpg

 

※御礼※

日々、多くの方から、

支援物資、応援、を頂いております。

心より感謝申し上げます。

皆様のお心に感謝し、

大切に使わせて頂きます!

 

花子様「ありがとうございます」

IMG_9125.jpg

 

お知らせ

ねこけん動物病院 練馬診療所では、

FIP治療に力を入れています。

お困りの方、ご相談下さい。

遠方で、近くに病院がない方等

往診も可能です。

遠方の方も諦めずに、

ご相談ください

お問い合わせはメールにて

FIP未承認薬について

連日多くの方よりご相談をお受けしております。

今まで「助からない」と言われていた恐ろしいFIP

「諦めてほしくない」

「希望を持ちたい!」

「大切な家族を失いたくない!」

動物病院様もお問い合わせください!

 

ねこけん動物病院

http://nekoken-ah.com/

犬・猫 不妊去勢手術 ご予約電話番号

070-2178-2270

予約受付09:30~17:00

住所

〒166-0011 東京都杉並区梅里2-29-1-1F

営業時間

10:00〜15:00

(変更になる場合もございます)

営業日:不定期

 

提携病院

えんアニマルクリニック

高度医療も格安で!

諦める前に是非ご来院ください!

 

 

始動!!

全ては命の為に!

 

 

ねこけん東京本部

 

ねこけん千葉支部 欲しいものリスト

○ねこけん千葉支部ブログ○

「多頭飼育崩壊」

IMG_5114.JPG

各地で起っている多頭飼育崩壊

今や社会問題とさえ言われております。

辛い境遇に耐えている猫達には何の罪もありません

皆様にお願いです。

どうか力を貸して頂けませんでしょうか?

思う事は多々あるかと存じますが、

何卒ご協力をお願い致します。

※保護猫達の治療の為に
ご協力を御願いいたします

口座:NPO法人ねこけん

三菱UFJ銀行 上石神井支店 普通0083925 
ゆうちょ銀行 店名〇〇八 普通 9968610 
郵便口座  記号10040 番号99686101 

 

○通販コーナー○

 

☆TNRの必需品☆

トマホーク社捕獲器(ブラック)

「踏み板式黒の粉体塗装の捕獲器」

片扉タイプ:出入り口は1つです

 

両扉タイプ(リリースドア付)

【ねこけんオリジナル 透明アクリル板付】

IMG_6513.JPG

黒の粉体塗装は強い衝撃【下に落とす等】がない限り

剥げないと言われています。

感じ方には個人差が有ると思いますが、

汚れや臭いが付きにくく、

使用後の洗浄、消毒が楽になりました!

※重量は約2.3キロ(アクリル板除く)と、

非常に軽いので持ち運びが便利です。

捕獲器に関するお問い合わせはこちら→捕獲器問い合わせ

※捕獲器という特殊な製品ですので、

どなたにでもお譲りできる訳ではございません

 

医療用フードが安い!

「殺処分ゼロ」「野良猫ゼロ」へ!!

月会費¥460

皆様から頂く「会費」を

犬猫の不妊去勢手術“無料”ねこけん動物病院 

の運営費に充てさせて頂きます。

 

スイートなご支援ラブラブ

⇩マヌカハニー&ハチミツ

美味しいはちみつを食べて保護猫達を応援してね

⭐︎ねこけんオリジナルT&GOODS⭐︎

560shopping(https://560shopping.com)で販売中!

ねこけんオリジナルTシャツ

(黒) (白)(ブルーグレー枚数限定)

※沖縄県と離島、代引の場合送料がかかります

お問い合わせください

 

大好評!

ねこけんオリジナルマグカップ!

IMG_4103.JPG

売上の一部は猫を救う活動に充てさせて頂きます。

 

お知らせ~!!

ねこけんカレンダーの可愛いイラストでおなじみの

「MANA」ちゃんの

ラインスタンプが発売されました!

こちらのキャラクターうめこちゃんのモデルは、ねこけん元保護猫

春梅ちゃんなのです

IMG_5287.jpg

 

猫を飼ったらねこのきもち!

何と!こちらのチラシのQRからお申し込み頂いた方に限り!

なんと!2号分無料になります!

IMG_0612.jpg

Webでは、お役立ち無料アプリも!

こちらから!↓

IMG_0628.jpg

 

「武蔵野の森どうぶつ病院」

http://www.musashino-mori.com/

 

 

備えあれば憂いなし!大切な家族の為に

プリズムコール

ペット保険「うちの子ライト」

 

ペットセレモニー


にほんブログ村