カウンタッCoo初乗り物語と私のこと | Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

毎朝窓から安曇野の景色を眺めていたCoo。
2021年6月6日 17歳11ヶ月と19日。天使になりました。
そんな雑種犬Cooのワホワホつぶやきと、想い出日記。

毎朝、おひさまに向かっておはよう!気持ちをリセット!    
さあ、今日も楽しくいくよ~

 

 

いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。

すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。

ブログを続ける励みになっています。本当にありがとうございます。

 

記事下に昨日コメント返答している記事を貼ってあります!

いつも遅くてすみません~後でまた見に来てくださいね

昨日はノー残業デーでしたので、明るいうちに峠を下ることができました。

夕焼けが綺麗で、思わず広場に停めて、パチリ。

 

常念岳が少し頭を出しています。雲がみんな羽衣みたいだね。

優しい気持ちになれた夕焼け。早く帰ってCooの写真にただいま、と

言いたいなあ。。。とちょっとだけセンチな気持ちになりました。

 

 

今朝の安曇野。

結局夕べは降らなかったのですが、夜はエアコン要らずで涼しかったですよ。

 

「なんか、お盆の後の朝みたいでワホよねえ」

そうだね、涼しさがね(笑)夕べ何か音がする!と思ったら鈴虫のような声だった(笑)

もう秋の虫たちも鳴き始めるとは。。。

 

今日は最高気温は27℃予想の安曇野市。

夕方から明日にかけて、雨のようです。今夜もエアコン要らないかも。。

 

「今の時期に夜のエアコン要らないなんてこと、なかったでワホよね」

そうだね、お盆過ぎるとそういう日もあったけれど。。。

 

「秋はそこまで来ているのでワホか」

いやいやいや。。。土用の丑の日だってまだなのだ(笑)これから暑いぞ。

 

「いわゆる残暑ってことでワホか」

まあ、そうも言いたくなるよね。。。6月があまりにも暑すぎた。

 

「まあ、残暑ってことはないでワホから真面目に答えなくていいでワホよ」

え~。。。いくら妄想とは言え、書いている時に天国からテレパシーで

自動書記させないように(笑)

 

 

『今日もアホな妄想散歩であったな』

そうだね、どうしてこんなにふざけたことしか書けないんだろう。。。

 

『そりゃあ、仕方ないでワホし。それより今日の思い出Cooちゃんはなんでワホ?』

仕方ないとは。。。お母さんはとってもとっても真面目なんだぞ!

今日の思い出Cooちゃんダーッの旅はカウンタッCooにクリックしてしまったのだ(笑)

 

 

クリックしたのは、こちらの写真。ももっちさんから送っていただいて、広げた時の写真。

Cooは自分が乗るものとも知らずにテラスで寛いでいます(笑)

 

上のカバーのチャックを開くとこんな感じ。お馴染みのカウンタッCooになりましたね。

大切なものをこうして譲っていただいて、本当に感謝しかなかったです。

まだ気付いていないCooをこれから乗せてみる~の写真が続きますよ(笑)

 

『言われて飛び乗ってみたボク』

Coo。。。よく乗ったじゃん。入口手前にあるのに、無視して(笑)

 

『なんかいつもより見える景色が高いでワホな』

うん。てかさあ、Coo逆方向だよ。多分。これだと進む方向見えないぞ。

 

『お母さんがリヤカーみたいに引っ張るんじゃないのでワホか?』

お母さんは押したい(笑)リヤカーのようには無理だな(笑)

 

ということで、中でぐるぐるして、方向転換。

ほら、それが正しい方向だよ~ちょっと動かしてみようか。

 

『お母さん、動くと面白い!』

ね~ラクチンでしょう(笑)

 

『オープンカー仕様で、なんだかスターになった気分でワホな』

位置が高いから?(笑)(笑)(笑)

 

『これでボクも自分の車でどこでも行けるでワホな!』

『ボクが運転してお母さん遊びに連れていくでワホよ!』

 

な~んて思ったかわかりませんが(笑)

Cooは何でも抵抗なく受け付けたので、こういうのも楽でしたね。

でも、実際に乗り始めたのはこれから3年後。それまでは健脚を誇っていたCooです。

本当に毎日毎日、カートに乗ってお散歩して。。。幸せだったね、Coo。

 

今日の庭の花たちです。自分で勝手にコラージュボタン押したらこんな風に。

一気に載せようとすると、なんかまとまりないねえ(笑)

薔薇の蕾が広がるのが今はとっても楽しみなのだ。

 

今、足のせいで庭の草取りもおろそかになっているのですが、雨のせいなのか

ツユクサとイヌタデの間からこんなキノコが!これって確か食べられるキノコ?なんだろう。

 

そして、クローバーもあちこちに出始めました。我が家、結構ありますね。

四つ葉のクローバーを見つけましたよ!嬉しいね、Happy Clover!

 

通勤途中のいつもの長野高速道側道からの北アルプス常念岳方面。

手前の山だけ見えて常念岳は雲の中。スカッと晴れて欲しいなあ。

 

今日のCoomoとハルmoは、Coomoが庭で見つけた四つ葉のクローバーを持っています。

ハルmoが運んでいます。しっかりとお父さんに渡そうね。

色々あるのが人生。支え合っての人生です。

 

今朝のスマホのロック画面。ヤドリフカノキです。こんな飾り方もあるのね。

ヤドリフカノキにも花言葉があります。

「とてもまじめ」とか「実直」ですね。うん、私のようだ(笑)

 

さて、私の事ですが。。。

昨日は3日ぶりの鍼医者だったのですが、腰の痛みが治まってきたかわりに

今度は膝が痛いなあと思っていたら、なんと水が溜まっていました!

腫れてるな、とは思っていたんですけれどね。。。太いので(笑)イマイチ気付かなかった。

やはり腰や股関節を庇って歩いて膝に来たみたいです。

私、なんだか満身創痍。。。自分でも嫌になりますが、今、ここで乗り切らないと。

 

ということで

 

今日もCooに会いに来てくれてありがとう。

明日もまた、必ず会いましょうね。

 

 

ありがとワホよあしあとメモ

 

昨日7月20日の記事に返答致しました!コメント読みに遊びに来てくださいね。

 

 

またコメント返答した分の記事については、その時にアップしますね。

コメント返答できていない古い記事もリブログ等の時にできるだけ返答していきますね。

 
忙しいとまた滞るかもしれませんが、遅くなっても必ず返答致します。

いつもありがとうございます。

 

次のランキング2つ参加しています。

まだまだ苦戦中ですので、どうぞ応援よろしくお願いします。

 
下のカメラ目線のメンワホモデル、Cooのお鼻をぜひぜひポチっとワホしてね音符

いつも応援、ホントにありがとうハート

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村ランキング参戦中~ご協力お願いします。

 


その後こちらもぜひぜひポチッとワホしてね!ご協力お願いします。

 

今一生懸命頑張っているシニアの子、保護犬の仲間達、病気の子

友達みんなへ届け~~~特大元気玉!

 

日本各地の被災地の皆さんが1日も早く元気に穏やかに過ごせるように。

病で闘う皆さんが笑顔で明日も過ごせるように。

安曇野から今日も明るく願います。