タンポポにナンパされる | Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

毎朝窓から安曇野の景色を眺めていたCoo。
2021年6月6日 17歳11ヶ月と19日。天使になりました。
そんな雑種犬Cooのワホワホつぶやきと、想い出日記。

毎朝、おひさまに向かっておはよう!気持ちをリセット!    
さあ、今日も楽しくいくよ~

昨日は夕方5時から客先で打ち合わせ。1時間以上打ち合わせしていたらもう6時過ぎ。
そのまま直帰します、と電話して空を見たら、11歳のお月さま。
スマホしか持っていなかったので、ズームにしてパチリ。デジカメよりも不鮮明だけれど
うさぎさん半分見えるね。やるじゃん、ギャラクシー(笑)
 
 
今朝の安曇野。
- あ、もう田んぼに水でワホよ -
あら、ほんとだ。早いね。
 
- 早いと言ってももうすぐゴールデンウィークでワホし -
ああ。。。そうか。田植えのシーズンになるのか。じゃあ、普通か(笑)
 
- またあそこに綺麗なさかさまの空が映るのでワホな -
そうだね!田植え前後はそれが楽しみだよね。また逆さまの常念とか写真撮らないとね。
 
- こっちも綺麗になっているからお水もそろそろでワホか -
そうだね~明日来たら、もうお水入っていたりして(笑)
 
いつもの畦道コースのあさんぽの空。
よく見たら。ハロ出てるじゃん。。。お日様の写真撮っておけばよかった、編集の時に気付く私。
 
- 今日は薄雲が多いのでワホな -
そうだね、気温はどのくらいになるのかな?爽やかな気温ならいいけれど。
 
常念岳とCooのツーショット~
今日はアルプス方面でも刷毛でサーっと描いたような雲が薄く伸びています。
 
でも、常念山脈はくっきり。
雪もやっぱり融けてきましたね。今朝のリブログオリジナル雪形、この間よりも
かなりアホで面白かった。もっと面白い雪形出てこないかな(笑)
 
いつも撮るハナミズキも逆側から撮ってみるとこんな風に花の色もはっきりします。
綺麗な薄ピンクだね。この地域、意外とハナミズキの木多いんですよ。
育てやすいからかな?我が家も植えてみようかな。。ってまた広葉樹植えたら落ち葉が。。(笑)
 
足元、オランダフウロ。覚えたぞ~誰だ、カタバミとか書いていたやつは。。。私だ!
花はね~なかなか覚えられないね。また来年になったら忘れるんだろう(笑)
 
- お母さん、小川もお水が流れているでワホ -
おお、いつの間に・じゃあやっぱりそこの田んぼにもお水入るかな?
 
~ あ。そこのお兄さん、ちょっと遊んでいかない? ~
- え!タンポポがしゃべっているでワホよ! -
 
- タンポポさん、ごめんよ。ボクね、今日子供銀行からお金もってくるの忘れちゃったから -
~ あ~ら、残念。じゃあ今度来るときは金塊とか持ってくるのよ、お兄さん ~
 
- こっちのタンポポさん、ボク、ナンパしてみるでワホか? -
何を喜んでいるんだい、Coo。。。全部お母さんの吹き替えなのだ~はははっ
 
- くそ、だまされたか!お母さんめ! -
あはははは(笑)
 
- 笑っているがいいでワホ。ボクはわざと騙されたふりをしたんだもんね ー
そうですか、はいはい。その割には満面の笑みでタンポポさん見ていたけれど。
 
花菱草、やっぱり少し日が高くなると開いてくるね。
オランダフウロも見えます。畦道は春の草花の宝庫。
 
昨夜、あの例の呼吸というか咳というか、、、暑い?と思い洋服脱がせたら
なんと、治まったのです。。偶然かわからないけれど、少しそういう時はあっても
全然回数減ったし、楽そう。暑かったってこと?
なので、今日からよほど気温が下がらない限り、裸族に変身です。
そしたら、いきなり毛がふわふわし始めたのよね。。換毛期も近いかな?
 
帰りのランボルギーニの中ではもう、毛布は掛けず。
やはり8時過ぎだと暖かいしね、このくらいがちょうど良くて体調も少しイイ感じするね。
 
と言うことで、お母さん仕事だけれど裸族でお留守番お願いします。
- なんか久々裸んぼで何となく照れるでワホな -
さっき、その裸族でお散歩したでしょうが(笑)
お母さん、研修始まったらすぐ帰ってくるからね。準備と打ち合わせだけだし。
 
- わかったでワホよ!すぐ帰ってくるならボク、ここにいるね -
うん。。そうだな、そうしようか。2~3時間で戻れると思うから、イイコでね。
 
明日は大きなプロジェクトもピーク。なので、明日までは少し忙しいですが
徐々に自分の仕事も今右腕社員へ移行できるものは移行しているので
以前ほどの忙しさとまた違いますが、、変な話、人材を育てるのも大切な役目のお年頃。
持ってるノウハウはみんな伝えてやろう!と思っています。
そして、少しでも楽をしてぐーたらして、昼寝三昧して(笑)
Cooと過ごす時間いっぱい作るのだ。
 
と言うことで、この記事がアップの頃は色々とリモートで始まります。
研修も大きく様変わり、ですね。
 
ありがとワホよあしあとメモ
 

下のカメラ目線のメンワホモデル、Cooのお鼻をぜひぜひポチっとワホしてね音符

いつも応援、ホントにありがとうハート

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村ランキング参戦中~ご協力お願いします。

 


その後こちらもぜひぜひポチッとワホしてね!ご協力お願いします。

 

病気や介護で頑張っているワンコやニャンコ、飼い主さんブロ友さん

そして日本各地の被災地で踏ん張る皆さんと応援の皆さん

いつも優しく背中を押してくれる皆さんに

安曇野から特大の感謝の大玉を送ります。

今日も皆さんと大切な家族が穏やかで良い一日を過ごせますように。