ひよっこロケ地と桜の波<桜、競演2017> | Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

Coo、いつも一緒ね ~ FUN LIFE, WAHO LIFE ~

毎朝窓から安曇野の景色を眺めていたCoo。
2021年6月6日 17歳11ヶ月と19日。天使になりました。
そんな雑種犬Cooのワホワホつぶやきと、想い出日記。

毎朝、おひさまに向かっておはよう!気持ちをリセット!    
さあ、今日も楽しくいくよ~

昨日4月20日は午前中松本市内北部で客先回り。

もちろん、撮れるところは撮りましたよ~桜、競演。

 

ここは松本市の総合体育館。文化ホールが隣接します。

ひよっこと桜波1

ここも見事な桜並木です。

 

信州大学松本キャンパスのすぐ北側になります。

ひよっこと桜波2

満開。ぽんぽんと音がしそうな咲き具合~

 

そして、そこから西へ向かって松本市の高台に

ひよっこと桜波3

おや?なんか見覚えありませんか。

 

- ボク、いつもお母さんと夜に録画視てるでワホよ -

ひよっこと桜波13

そうだね、ここは今NHKで放映中の朝の連続ドラマ「ひよっこ」に出てくる高校。

ここで、ロケが行われました。校舎は国の有形文化財に指定されています。

 

みね子や孝子、三男の青春の場所ですね~

ひよっこと桜波4

この高校は以前記事にした過去記事→「さよなら、クロ」の映画の撮影場所でもあり

実在した高校職員犬、クロの生涯と携わった生徒達の愛溢れた場所でもあります。

 

ここも見事な桜が学校をぐるっと囲んでいます。名門、松本深志高等学校。

ひよっこと桜波5

 

もう散り始めていました。

ひよっこと桜波6

なんか、散りゆく様は少し寂しいね。

でも新緑が芽吹いてきます。花の後は緑を楽しめますね。

 

さて、南下して、会社の近くに戻って来ました。

ひよっこと桜波11

松本城です。

 

これは?

ひよっこと桜波9

 

キラキラ眩しいピンクの波。

ひよっこと桜波10

 

よく見ると、桜の花びらです。

ひよっこと桜波8

 

松本城の桜はもうかなり散り始めて外堀の波に揺られていました。

ひよっこと桜波12

 

水の上にピンクの絨毯があるみたいですね。

ひよっこと桜波7

これもまた風情、ですなあ。。

 

- 今回はボク、松本城に行けなかったけれど。。。 -

ひよっこと桜波14

うん、来年はうまく時期が合うといいね。

 

- そしたら、ボクもお堀で桜の花びらと一緒に泳ぐ! -

ひよっこと桜波15

それは、いけませんっ

お堀は遊泳禁止なのだ(笑)ってか泳いだら病気になるぞ(多分)

 

と言うわけで、桜、競演。松本市内の名残桜でした~

 

桜shokopon ありがとワホよ shokopon桜



下のニコニコCooのお鼻をポチッと応援ワホしてね音符

いつも嬉しい励みになります!さんきゅーべりまっちハート

 


ブログ村ランキング参戦中です。どうぞ応援ポチッとワホしてね!

 

 

 

皆さんと皆さんの大切な家族が明日も穏やかに過ごせますように。

 

恒例の遅延コメント返答ですが、

2月7日 「弾丸ファイター名古屋出張だよ!」 返答致しました~

またお時間のあるときに覗いてみてくださいね。

 

みっち家のきっちゃん、ゅうちゃん、

ももっちさんのマレ君、サーティわんこさんのばぶちゃん!

そして一緒に頑張っている

なまかの友達みんなへ届け~~特大元気玉!
 

本各地の被災地の皆さんが1日も早く心からの笑顔を取り戻せますように。

頑張っているCooの友達が明日も元気に穏やかに過ごせるように。

病で闘う皆さんが笑顔で明日も過ごせるように。

安曇野から今日も明るく願います。