久しぶりに五行。
夜はラーメン屋というよりは
呑み屋で締めのラーメンを食べる・・
というコンセプト。
一風堂プロデュース。
「焦がし」味噌、醤油が売り。
 
 
 
 
 
 
メニュ。
 
 
 
 
 
焦がし味噌にTPキャベツ。
 
 
スープの色が変わる
 
 
スープをフランベする。
油膜感十分でスープは熱々。
 
 
 
麺はパッツンでコシがある。
麺は長め。
 
 
具に特筆はない。
キャベツは二郎のようにはいかない…w
 
 
なかなかスープは美味い。
挽肉と味噌、醤油のバランスが良い。
 
 
ほぼKK。
 
出来の良い一杯で味も安定している。
酒飲みながら餃子、博多の酒のアテなど
食べて締めると¥5.000位になるか?w
西麻布、青山価格になるのは致し方ない。
ご馳走さまでした。
 
 
昼は外待ちするのだろう…。