大根 | 雲に乗って

雲に乗って

気が向いたらつぶやきます。

その程度のものです

って思って始めたblogですが、母が認知症になり、母の覚え書きとして綴ったりもしていきます。母は2019.12にグループホーム入居。殆ど介護の話はなくなり日常のつぶやきに戻ります

雨が全然降らなくて(記録的な雨無し天気らしい)、水やりも怠ってた庭の野菜。

大根はベランダから眺め 枯れていないことを確認はしてた(*´罒`*)

久々に大根の葉を食べようと庭の大根を収穫すると


なんて事でしょう(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎

我が家の砂利だらけの日当たり不良の土から


まあまあ、まともな大根さんが出来ました
\(^o^)/20センチ超えです。
私は大満足です(*´艸`)

前回の大根は

なんたってコレ⬆だからね。この三又大根はよく洗ってぬか漬けにしたけど、めちゃ歯ごたえのある漬物になりました(笑)

今回の大根は何にしようかな~

とりあえず 葉っぱはよく洗いおひたしにする予定( *´︶`*)



こちらは左から再生豆苗、再生九条ネギ、ピーマンの苗。ピーマンは水やりをしてなかったら葉っぱがカラッカラになってた💦実は小さいから種にしようと思うけど まだ赤くなりません。


そしてまだ大根もあります。大きめ1と小さめ2。
今から種を植えたら また育つのかな?全部 収穫終わったら試してみようかな。