昨日は難波の宮で大学時代の友人とさし飲み。

あやうく終電危ない時間に。

森ノ宮12時15分の終電で帰った。

しかし、意外に寒かったなあ。

 

なんでもやってみなはれやなあ。

失敗を気にせず、周りの目を気にせず。

慎重になりすぎず、失敗はしてもええねんで。

 

みんなと一緒である必要はない。

人は生きる時間が長くなれば長くなるほど行動のブレーキがかかる。

赤ちゃんのときは無意識に行動できたことができなくなる。

確かに歳を重ねると許されないことも増えてくる。

でもそれは社会の常識。

結局のところ世間体や周りの目を気にしすぎなんやろうなあ。

 

やってみたらええねん。

そこには摩擦もあるかもしれないし、エネルギーも必要かも。

でもやってみたらええねん。


もちろん、これ、やめーたあもありやし。