す7月最終日。

昨日は仕事終え、夜になんばで学び。安い駐車場を見つけて停めた。

ここ最近は自分が講師として、事務局として登壇することはないが、人の姿を見て気づくことが結構ある。

 

今日はオンラインで一日受講。

やり忘れることが多々あるけど、時間がない中で先延ばしにしたり、検討を重ねるのではなく、すぐにやることが大切だと思うこの頃。

学生や求職者には今すぐやるべきと背中を押すときがあるが、躊躇する気持ちがわかった気がする。

吟味したい、失敗したくない、いい方法があるのではないか、これ以外があるのではないか、よりいい申込方法があるのではないか、今でないといけないか・・・。

 

そんなことを考えているうちに時期は逃げていく。でも逃して失敗するのも人間らしくていいかも。それを自分で受け入れプラスに考えられるかだろう。


先延ばしにしないことやなあ。即決、即行動。止めるのはいつでもできる。やってしまった後悔よりやってしまった失敗にも価値はある。

 

https://liberty-works.jp/supervision/42296/

 

クリックしてださい!