どんな人が苦手ですか?

 

 

 

今 

どんな人が嫌いですか?

 

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

 

 

・不平不満愚痴ばかり言っている人

・陰口、悪口ばかり言っている人

・ネガティブな人

・暗い人

・自己中

・怒鳴る人

・すぐ怒る人

・乱暴な口調の人

・自分勝手な人

・ずっと過去の事を言っている人

・世の中に対して不平不満を言っている人

・学ばない人

・一方的に話す人

・好き勝手言う人

 




などなど

 

 

 

 

 

そして、苦手な人

 嫌いな人は

 

 

 

 

 

 

 

パートナー

身内

子供

兄弟

友達

知人

職場の人と

 

 

 

 

 

 

目の前に、苦手な人

 

 

 

 

 

 

嫌いな人が

 

 

 

 

 

 

 

現れた時は

自分の中にあるべき(法律)

を知るチャンスであったり、

 

 

 

 

 

 

人を裁いている事から

 自分を知るチャンスなんですね

 

 


 

 

 

 

そして

・愛

・地位

・お金

・物

・評価では

 

 

 

 

 

 

 

 

満たされない

理由があるですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで私自身

満たされると思ってましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入れても

入れても入らない滝汗

 

 

 

 

 

頑張っても、

頑張っても満たされないし

 

 

 

 

 

これでは、

変わらないんですよね(汗)

 

 

 

 

 

 

欠乏感が出て

埋めようとするだけでしたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

心が満たされるのは

 

 

 

 

 

 

 

 

元々持っていた、

感情を戻す事で

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと、やっと、

 

 

 

 

 

 

どちらの感情もOkが出て

 

 

 

 

 

 

 

許可し○ができるんですよね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

私は私の感情を大切にできて

 結果好きな選択が

 やっとできるんですよね

 

 

 

 

 

 

これがありのままの

自分なんですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔親に言われて

 

 

 

 

 

 

あんな冷たい人に

なってはいけないと言われ、

 

 

 

 

 

 

 

ならないように、

 本来持っていて良い

 

 

 

 

 

人間みんな持っていて良い

 

 

 

 

優しさ、冷たさ

 感情の片割れを

捨ててしまったり

 

 

 

 

 

 

 

そうならないように頑張って

 

 

 

 

 

 

 

なかった事にしてしまったり

 

 

 

 

 

 

隠してしまった、

 自分の一部

 

 

 

 

 

 

嫌いな人、苦手な人が持っている

 

 

 

 

 

 

 

大切な感情や行動なんですよね

 

 

 

 

 

 

 

そして、嫌いな人苦手な人は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は羨ましい人なんですよね口笛

(キャー嘘でしょうと思いますよね)

 

 

 

 

 

 

 

 

あんなヤツと一緒にしないでや

 信じられないかも知れませんが、

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌いなあの人は

本来の自分に戻る為に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落とした感情を落としてますよと、

 戻してくれる役割の人なんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この自分のべき

法律があり過ぎると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現実社会で、

 

 

 

 

 

 

 

嫌いな人苦手な人

だらけになるんですね

 

 

 

 私も沢山べきがあった時に

現象として起きました

 

 

 

 


あれば、ある程

 

 

 

 

 

 

自分も他人も

裁いちゃうんですよね

 

 

 

 

 

 

そして、このべきがない人

 

 

 

 

持っていない人に

振り回されるんですよね滝汗

 

 

 

 

 

 昔かなり

抑圧し我慢して生きていた時に




私の周りが

 

 

 

 

 

 

 

 

あの人が嫌な話しばかりするんです。

あの人が不平不満愚痴ばかり言うんです。

あの人が負のオーラ凄くて嫌なんです。

どいつも、こいつも、嫌な人ばかり?

になってしまい

 

つまらない

イライラする

あいつが、 

クソバイスするなどになり

 

 

 

 

 

 

 

 


 良い事も、悪い事も

 

 

 

 

 

 

自分にない

感情は心動かないですよね

 

 

 

 

 

 

 

あるから、

心が反応するんですね

 

 

 

 

 

古傷は、

 劣等感、罪悪感、

失う怖さからきているんですよね

 

 

 

 

 

経験や刷り込みから

できてしまうんですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時に本当は言いたかった感情が

 

 

 

 

言えず

 

 

 

 

腹が立って

 

 

 

 

昔の感情を思いだして、

 

 

 

 

『腹が立つ』

 

 

 

 

 

そして、古傷は

 

 

 

 

 

悪夢であったり

 

 

 

 

上書き保存された

 

 

 

 

事実とは違う

記憶であったするんですね

 

 

 

 

 

小さい頃は

一人で生きる事ができませんよね

 

 

 

 

 

周りに守ってもらわないと

 命の尊厳に関わりますよね

 

 

 

 

 

 

親も分からないまま、

 子供を育て

 

 

 

 

 

 

親自身も間違えた事を

教えてきていたかも知れませんね

 

 

 

 

 

そして、大人になり

 大人になった今、

 

 

 

 

 

不要なべきが

沢山出てきたり、

 

 

 

 

 

戻す作業をしないと

 

 

 

 

 

 

 

ずっと生きづらく、

苦しいままになるんですよね

 

 

 

 

 

 

戻し方を初級セミナー

近日中にグループ初級セミナー致します。



※マンツーマンは募集しています。



提供メニューのカウンセリングの募集欄に

初級セミナーにチェックをして

お申し込み下さいね✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを私も、知ってから

 人生が、変わったんですね

 

 

 

やっと、やっと、生きやすくなり

 

 

 

 

 

人にやっと、助けてが言えたり

 

 

 

 

 

 

やりたくないのに、

やっている事を止められ、

 

 

 

 

 

やりたいのに、

やってないことを

 全て叶えましたよ

 

 

 

 

 

最後は結局自分がどうしたいか?

自分を変えたいのか?

自分を幸せにしたいのか?

自分をどんな風に扱いたのか?

だと思うんですね

 

 

 

 

そして行動に移さないと

変わらないんですよね

 

 

 

 

 

 


 

 

実は怖い事かもしれませんね

 

 

本当の自分と向き合う時、

今までの自分では

生きられなくなりますからね

 

 

そして、戻るとね(笑)

 幸せになってしまうから

 

 

それを知っているから

 戻りたくなかったりするんですよね



私自身もありました

 

 

戻ってしまうと

 頑張って生きてきた

 

 

自分がなくなりそうで

怖いからなんですよね

 

 

 

でも大丈夫

 

 

知ったら、どんな自分も受け入れ

どんな感情も受け入れられて

どんな状況でも大丈夫を知る。

 

 

 

裁かない世界は

安心感で生きられますからね。

 

 

 嫌いな人がいる人に

参考になれば嬉しいです。

 

 


 

 

 

そして、本日も雪崩のごとく良きことが起きます。

今日も良い日です。絶好調ですよ(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

  


 
 

 
 公式ラインご登録して頂きますと、
只今、無料で
自分を認められて
自分に優しくなれて
自分を信頼できるようになる
労いの言葉集をお渡ししています。

潜在意識に受け取り拒否をしていると
何を学んでも改善されません。
受け取り許可ができるようになる魔法の言葉です。是非、2週間言って見て下さい
『労い』と送って下さいませおねがい  
 

 


 

提供中メニュー