ブログ訪問ありがとうございますラブ

Happylife本音コーチ いとうなおみです照れ


初めましての方

プロフィールはこちら飛び出すハート



ご登録者さまの

豊かさと幸せが増えることを意図して

気づきや感じたこを1番に発信中!


サービスの募集内容も

いち早くお知らせ!


LINE公式ご登録はこちら飛び出すハート


友だち追加





大人になると

人前で泣くことをためらう場面が

増えてこない?



私は

大人になってから

というより

子どもの頃から

割と人前で泣かない子だった



泣きたい時は

お風呂の中とか自分の部屋とか

誰も見てないところで

こっそり泣く



本当は

感動しいで

もらい泣きも悔し泣きもするタイプなのに



母が人前で泣かない人だったから

人前で泣くのはよくないって

無意識に思ってたんだと思う



でもね

友達や今の夫に出会って

"人前で泣いてもいい"

って自分に許可したら

すっごく心が楽になって



今では人前でも

すぐ泣くヤツ

になりました笑

(もちろん、おチビたちの前でも笑)




心が動いた時

それをそのまま表現できるって

自然で尊いこと





大人になっても



嬉しいとか楽しい花

だけじゃなく








泣いたり





怒ったり





悲しんだり

してもいいんだよ?





まずは

喜怒哀楽

全部の感情を出してもいいって

自分自身にOK出すところから

はじめてみて飛び出すハート




あなたが

出してはいけない

と思ってる感情ってある?





よかったら

ここにメッセージで

アウトプットしてみてね飛び出すハート


友だち追加


少しお時間いただくけど

メッセージは全部見て

可能な限り返信しています!






今日も豊かで幸せな1日を飛び出すハート