手作り♪バネポーチ&ビーズの腕時計を改良(?) | Naomi's Diary

Naomi's Diary

ヘッダーの写真は、自宅マンションから(スマホで)撮った2014年の初日の出です☆
みなとみらいのビルの裏から出るので、初日の出が遅い(7時10分頃)ですw

中央がランドマークタワーで、仕事のうちの1つは、
左のクイーンズタワー(屋根が波型のビル)で働いてます☆

※パソコンから書き直しました。


その後、少し、アクセサリー作りの勉強をしたので、試しに、この前、作ったビーズのベルトの腕時計にカニカン・ダルマカン・丸カン・ボールチップを付けてみました☆(※今回は、ボールチップを付ける時に使う、つぶし玉の代わりに、普通の丸小ビーズを代用しました☆)

DSC_3097.JPG

DSC_3128.JPG

DSC_3131.JPG


でも、私は工具を持っていなかったので、ダイソーでラジオペンチを購入☆

丸カンを開く時なんかは、ペンチが2つ必要なのかと思って2つ買ったんだけど、実際にやってみたら、片方は手でも大丈夫だった(曲げられた)ので、1つは返品w

DSC_3238.JPG

初めて工具を使ったにしては良く出来たw

時計のアップ
DSC_3239.JPG

DSC_3244.JPG

時計のベルトにカニカン・ダルマカンを付けたことによって、バッグの持ち手等にも時計を付けることが出来るようになりました♪

でも、ビーズをつなぐのは伸びるタイプのテグス糸を使用しているので、腕に付ける時は、カニカンを外す必要はありません☆(*^-^*)v


この前、チラッと書いたように、実は、先日、勢いで(?)、バネポーチも作っちゃいました☆
こちらも仕事の合間に、外出先で手縫いでチマチマとw(≧▽≦)

バネポーチ材料DSC_3073.JPG

材料は、バネ口金、生地(50cm×35cmのハギレ)、糸だけ☆
これで裏地も付けられて、材料費は、ちょうど500円程度でした。

バネ口金13cm・横23cm縦16.5cm・生地50cm×35cmDSC_3113.JPG

バネ口金は、13cmのものを使用、生地は、50cm×35cmのハギレを半分に切って、半分は裏地用に使用☆

ハギレが無駄なく使えてイイ感じに作ってたんだけど、バネ口金のネジが手では押し込めず、材料を買った手芸屋さん(マークイズの『マーノ・クレアール』)に戻って、金づちで叩いて押し込んでもらっちゃいましたw


ちなみに、出来上がり寸法は、生地の部分は横約23cm×縦約16.5cmです(上の部分は、13cmのバネ口金で絞っているので、横は13cmくらいです)。


これは、化粧ポーチに便利に使っています♪


今も出先からで、これから自分用にビーズの時計を作ろうと思っています。

他にも、いろいろと作りたいものがあって、かぎ針編みのサマーバッグとかも作りたいし、ハンドメイド熱が下がりそうもありませんw(≧▽≦)