主治医に相談 別の眼科でも診てもらうこと | ポレポレブログ

ポレポレブログ

nacoです
緑内障と診断されてから約10年

病気の事、それ以外にも日々あったことなど日記にできたら良いなぁと思っています

中3の息子と単身赴任中の旦那さんと3人家族です

2ヶ月に一度眼科の定期検診でした


そして4ヶ月に一度の視野検査でもありました


今通っている先生も

おじいちゃん先生ですが話しやすく


看護師さんたちも感じが良い方ばかりで

とても安心して通えています


ですが、どうしても診てもらいたい先生がいて

それには転院することになるし

果たしてそれが本当にベストなのか?とずっと悩んでいました


ですが

今の眼科の先生と要相談ではあるけれど

今まで通りそちらに通いつつ

別の病院で診てもらう事もありだと


そう、このブログのコメントで教えていただき

目からウロコでした


ありがたくご意見を参考にさせていただいて



他に行ってみたい眼科さんがあるので

紹介状書いてもらえませんか


視野検査の結果や、目薬の話しを一通り終えてから

そう切り出してみました


先生は意外にも心よく


ああ、いいよ!

どこ行きたいの?


そう聞いてくださって


私の考えをお話ししたところ





そこは止めておいた方がいい




と、やんわり却下されました汗うさぎ


理由も勿論お聞きしました



代わりに、信頼できる緑内障専門医の医院や

もしくは大学病院紹介するよと



仰ってはもらいましたが


私の希望する眼科に行きたい!と

気持ちが膨らんでいましたから

結構ショックでしたショボーン



次は目薬の様子を見るため

1ヶ月後に受診予約をしましたが


その時にまた改めて病院の事は

相談しましょうとなりました