我が家には 冬になると
冷蔵庫に三種の神器がやってきます
 
 

愛のエネルギーを分かち合ってくださる皆さま

今日もご訪問ありがとうございます赤薔薇

 

発熱時の三種の神器!?

昨日までのお話はこちら

秋になると 子どもの発熱相談が増えてきます

 

 

 

あまりの高熱で身体がきつそうな時

無理せずに 解熱剤を使った方がいいですよと言われ

息子に使うと 必ずと言っていいほど

熱せん妄が起きてたの

 

お昼寝から覚めると 突然ケラケラ笑いだしたり

魔物が襲ってくる~えーん と言って泣き出したり

こたつの周りを走り回ったり

 

インフルエンザ脳症!? とこわくなって

救急へ運んだこともあったくらい

 

中学生になっても 男の子はけっこうあるよって

病院の先生にも言われ

これがずっと続くなんてこわいわ…と

解熱剤を使わずに マイルドに熱を下げていた我が家

 

 

やり方は いたって簡単

冷えが大きな原因なので

お風呂に入れるくらい 元気があるうちは

半身浴か 足湯をさせます

これだけでも 早めのケアなら熱は下がりますよ

 

高熱でぐったりしている時には

三種の神器をつかった 解熱作戦ですアップ

 

ちょっと魔女的な方法で

一時期ネットでは トンデモ情報として

騒がれていましたが

私と息子には効果があった

あくまでも 我が家の方法です

 

冬になると 我が家の冷蔵庫によく入っているのはこちら

小松菜 キャベツ 豆腐

 

26.jpg

 

みそ汁作るんちゃうよ爆  笑

あっ もちろん熱がなければ みそ汁にして食べちゃってください

 

 

おでこと 後頭部に青菜をあててあげると

ひんやり冷たくて 気持ちいい~~

少しずつ 熱が下がり始めるの

 

じんわりと下げてあげる時には

小松菜 → 熱ですぐにくたっとなっちゃうので

こまめに取り替えること

 

もう少し冷やしたければ キャベツの外葉を

ヘルメットみたいに 後頭部からかぶる

キャベツの帽子です

 

↓いまにも変身しそうな 子だぬきちゃんてへぺろ

葉っぱの上にぐるりと巻いているのは

冷えとりガールさんたちの必須アイテム

シルクでできた 手ぬぐいのようなもの

 

4.jpg

 

COCOemi生たちにとって 樹液シートのような存在で

私たちには なくてはならない アイテムなんです

 

 

 

もっと もっと 高熱で苦しいときには

豆腐パスター

木綿豆腐に 生姜のしぼり汁 小麦粉をまぜて

耳たぶの硬さくらいにしたものを

ガーゼなどにくるんで 痛みのある場所や

発熱時のおでこにあてるんですが

 

豆腐だけを ペタリと貼っても

かなり冷たくて 気持ちよかったです

 

ただし 冷えすぎるので

体温をしっかりはかりながら試す必要があります

37~38度までおりてきたら 豆腐はお休みかな

 

こんなことばっかりしてたので夫からは

『薬草』って名づけられてしまったチュー

 

 

 

何より大切なこと

COCOemi生の方からも

発熱の相談が増えてきているんですが

 

東洋医学であれ

西洋医学であれ

 

子どもの発熱時には あわてず騒がず

まずはママが落ち着くことが先決です

 

初めての発熱とか

子どもがまだ小さい時って

めっちゃ心配になるし 慌てるよねアセアセ

 

それでも いったん深呼吸して落ち着きましょう

子どもは親の様子を敏感に感じ取ってますよ

私たちがどっしり構えて 大丈夫という気もちで接することが

何より大切

 

信頼している 大好きな人のやさしい手で

おでこを優しくさすってもらえたら

それだけで安心して すーって眠れるかもしれない

 

ご自身の気持ちが落ち着いてきたら

発熱時は手の小指もんだらいいって言ってたなぁ とか

わきの下に樹液シート貼るって言ってたかなぁ とか

塩水ちょっと飲ませた方がよかったっけ?

なんて COCOemiの知恵も

ひとつずつ思いだしてみてねクローバー

 

いちばんのお薬は パパやママ

ご家族の愛情ですね赤薔薇

 

 

 

 ただいまご提供中のメニューはこちらです 

 

 

 

 

愛とエールを贈る公式LINE 『 JOYFUL 』 

毎週金曜日に ブログでは読めないお話も 配信中ハート

友だち追加