行って来ました。人生初の『稲刈り』へ♪
昨日、今日の2日間、長野に行って刈って来ました。大切な稲を♪
こんばんは♪
京急蒲田☆バリ風美容院☆hairkahunaヘアーカフナ☆なおみです♪
元気ですか?
自分達が植えた苗が5カ月で、こんなに育ち、こんなに立派な稲になったのを見た時は感動的でした♪
朝早くから、部員のばらちゃんとみわこと一緒に新幹線で長野に向かいます。
みんなと合流して、いざ田んぼへ♪
ようたさんの安全運転と、わたるさんの恒例のバスガイドでバスの中から超楽しいんです♪
現地では、お揃いのユニホームに、頭にお揃いのタオルを巻いて♪
2回目だから、タオルを巻くのも慣れっ子です(笑)
『田植え部』のみんなで植えた苗がこんなに育っています。
5カ月で、こんなに成長しました。
私達はこの5カ月でこんな風に成長できたのかな?
なんて思いながら、人生初の『稲刈り』スタートです♪
けっこう、真面目に無言で、集中して稲刈りしましたよ。
DVDの撮影をしてくれていた、マイアミさんから『何か地味なんだけど、、、』って言われるくらい、みんな真剣に稲刈りしました(笑)
だってスゴイ大量の稲を見て、不安になるくらい、稲を刈るのは大仕事なんです。
農家の方々は、こんなに大変な思いをして、お米を作ってくれてるんです。
改めて感謝しました。
稲刈りの合間、撮影の合間に、マイアミさんとも記念撮影を♪
マイアミさんは、本当にカッコいいんです♪
お仕事忙しい中、『短パン田植え部』に参加してくれたんですよ。優しいな♪
半分くらいすすんだところで、休憩中♪
やはり女性チームはフルーツが大好きなわけで。
美味しいブドウ、マスカット、梨、リンゴの差し入れ美味しすぎました♪
田んぼで食べるフルーツは最高なんですよ。
休憩中には撮影会♪(笑)
稲を持つと可愛く見える、って誰かが言ってたのが聞こえたから、しっかり稲持つし♪
『短パン田植え部』
みんな稲を持っての記念撮影(笑)
何だか最高じゃん♪可愛いじゃん♪素敵じゃん♪
刈った後はこんな感じに『はざかけ』をします♪
はざかけ米はとっても美味しいらしいんです。
みんなで田植えして稲をかって、作った大切なお米はぜーったい美味しいはずだから。
楽しみすぎますー♪
来月には出来上がり、美味しいお米になる予定。
発売されるので楽しみにしていてくださいね♪
稲刈り1日目も沢山の写真を撮ったり、撮られたりしたんだけど、勝手に私の中のお気に入りの写真ベスト3選んでみました(笑)
本当に楽しかったし、嬉しかった2日間。
又々濃厚すぎる時間を一緒に過ごした『短パン田植え部』のメンバー♪
1回目の『田植え』の時も、今回の『稲刈り』の時も、そして来月の『短パン米食べちゃうよ』の時も、メンバーみんなで、今回の『田植え部』副キャプテンゆかりさんの経営する旅館『白馬 ホテル五龍館』に1泊。
一緒にご飯を食べ、一緒に飲んで、一緒にお風呂に入り、一緒に寝る。
それが同じメンバーで半年に3回も。
それは絶対仲良くなるはずです。
だから1回目よりも2回目だったし。
嬉しすぎる楽しすぎる時間を何度も一緒に共有する事によって、相手の事を知り、相手の事が好きになり、より親しくなるのでは?
はい。メンバーが大好きになりました(笑)
そして楽しすぎた為、写真も沢山ありすぎて、これ以上は載せられないので、又明日に続きたいと思います。
寝不足だし、もう寝ますね(笑)
ではでは明日も笑顔の1日になりますように♪
行ってきまーす♪