トヨタ自動車のカイゼン活動は有名な話。
 
5代目社長の 豊田英二は
「乾いたタオルでも。知恵を出せば水がでる」と言ったそうだ。
「もう十分」ということはなく、常に知恵を出せば「改善」出来るはずだと。
 
多くの企業が、トヨタの「カイゼン」を導入している。
中部国際空港が、この「カイゼン」を導入し事業計画を見直し
当初の計画より1,200億円節約できたそうだ。
 
「カイゼン」の成功のポイントは
 
 ■現状観察
 ■具体的な目標 
 
これって コーチングと似てる・・・。
 
コーチングでも現状把握と具体的な目標設定って
コーチングをするフローがありますよね。
 
トヨタでは 現状観察する場合、現場でストップウォッチ
を持って、1つの作業に何分時間がかかっているか細かく
観察していく所から始まり、問題点の抽出をする。
 
コーチングにおいても、クライアントの現状を丁寧に
把握していく。(ストップウォッチとは行かないが・・・)
ここを失敗してしまうと、焦点がずれてしまう事がある。
 
クライアントが
 
 どんな風に捉えているのか
 何が問題なのか
 障害は
 リソースは
 今 どこにいるのか
 そして 具体的な目標設定

スタート地点をはっきりさせ、ゴール地点もはっきりさせる
 
本当に 初歩的な事であるが、コーチングにとって
とっても大事なことを、トヨタの「カイゼン」が
私に 再認識させてくれた。