ゴルフを続けるモチベーションは?やっぱりスコアアップに尽きる!? | ハワイ オーストラリア ゴルフに夢中!!

ハワイ オーストラリア ゴルフに夢中!!

東京在住で、毎週のゴルフや旅行、ビジネス、料理、日々感じたことなどを自由に毎日更新しています!
外資系IT企業M社を早期リタイアし、2017年に法人を設立、マンスリーマンションやリゾートマンションを運営する女性経営者です♪

こんばんは。

土曜日は、何年ぶりかのベストスコアを更新で、大満足なゴルフでした!

ゴルフに行くのは好きですが、
正直あまりゴルフのために、時間もお金もかけてなく、何ちゃってゴルファーの私てすので、今後ゴルフとどう向き合うか?
考えてしまうこともあったのです。



ゴルフって、スコアを競うゲームなので、結局は結果が全て。
いいスコアを出せないと面白くないのです。

私の場合、まっすぐ飛ぶけど飛距離が足りず、打数が増えるタイプで、グリーン周りは別に苦手ではないと思います。

飛ばすためにどうするべきか?
スウィング改造も考えましたが、その前にクラブを変えてみよう。あと、ボールも変えよう!

試合に出るわけではないので、高反発に変えて、すると10ヤードぐらいは延びると思います。

でもクラブに慣れるまでミスショットが多くて、なかなかスコアに反映しませんでしたが、

やっと慣れて、季節が良く、天気も体調もよくて、芝のコンディションも良い、条件が揃った日にラウンドしたら、ベスト出ちゃった!
という感じです。

やっぱり道具は、なんでもいいわけじゃないですね。パターだって変えたら格段に入るようになったりしますし。

これから雨の日が増えると、また難しくなりますが、それはそれ。
自分に足りないものがわかっていれば、それを補うものを見つけることが近道かもしれませんね。




土曜日ゴルフして、日曜日はお仕事!
お客様とのお約束が、数件あり、
あっちこっち移動、お陰様で忙しい〜♪

帰りにいつものカフェで休憩、また調子に乗ってこんなの食べて、



今夜はこれから、

海外のお客様にメールしなくちゃ!


またアップしますね💗