2/25 子育て・仕事との両立・こども園について考える会 報告 | 兵庫県三木市 なおみ助産院のブログ

兵庫県三木市 なおみ助産院のブログ

はじめまして。
兵庫県三木市でおっぱいのケア専門の助産院をしている寺尾直美です。
お母さんと赤ちゃん、そのまわりの方たちの笑顔のために。
どうぞよろしくお願いします。

なおみ助産院の公式LINEの方ではお知らせしていたんですが、先日の木曜日に、子育て中のママ達による意見交換会をしました。


こども園の見直しについて、2年前から活動してこられたママさん達のブログでも紹介してくださったこともあり、そちらを見てこられた方も含め、私を入れた11人のお母さんとこども達たくさん、それとぜひ今の現状を聞きたいと言ってくださっている議員さん2人で行いました。

この日来れない方からのメールもいただき、それについても話しました。


それから、それを取材させてほしいという神戸新聞の記者さんも駆けつけてくださり、一昨日の神戸新聞でも取り上げてもらいました。


⇧こちらは、この新聞の記事の左の部分。写真より読みやすいので、貼っておきます。


なんで私がこんな会を開いたかというと、私が絵本カフェや訪問先で出会う方の中に、市役所から育休の延長や、産後、上の子の退園を迫られているというお母さんの話を近頃よく耳にしていました。

いつから三木はそんな風になったんだろう?私が知らなかっただけ?それとも、最近そうなったのかな?


そんな話が先日のお産の振り返りの会でも出たようで、それに参加していた1人のお母さんから、「あんな風に感じているお母さんがたくさんいるなら、ぜひ生のお母さん達の声が聞きたいと言ってる議員さんがいるから伝えてみては?」と声をかけもらい、そんな市民の声が届くならと思って、今回はこの会を開くことにしました。



色んな声が上がりました。新聞にも書いてありますがここでも少し…


おとめ座第一希望の園に落ちた。


おとめ座市役所から電話があって、具体的にいつまでとは言わずに、とにかく育休を延ばしてほしいと電話があった。


おとめ座保育料無料になったら来年はもっと殺到するのでは?入れるの?税金上がらない?


おとめ座求職中では、入れない。仕事を見つけてから申し込みをしてと言われた。⇦入園できるかわからないのに仕事探せない。



などなど。


それから、現役の保育士さんからのメッセージも議員さんにちゃんと伝えました。



責任と賃金が合わない。仕事のやりがい、楽しさだけではもうやっていけない、限界です。


…と言った内容でした。


そしてしわ寄せは子ども。


考えただけで悲しくなる構図…



現状をみんなでシェアしました。


そして、

どんな風になればいいと思いますか?



そんな記者さんの質問に、


クローバーなんで育休を延長してほしいのか、きちんと説明してほしい。いつまで延長したら安心して預けられるのか、延長した先に保育士が確保できているとか、空きがでるからとか、具体的に聞かないと信頼して預けられない。

クローバー待機何番目かをきちんと教えてほしい。仕事のめどが立たない。

クローバーこども園が預けられないなら、せめてファミサポを安くするとか(1時間500円のうちいくらかを市で負担するとか)、家で子どもを見れるように、そういった支援団体に助成金を出すとか、そんな施策を考えてほしい。

クローバー公立の幼稚園に延長保育をしてもらえたら、こども園に行かなくても働けるのでは。



などなど…


この度は、参加者の方も多く、意見を言い合って特に答えが出るわけでもなく終わってしまったけど、きっと議員さんたちにお母さんたちの声は届いているし、問題意識を持っているのは自分だけじゃないと、お母さん同士でも確認できたのではないかなと思います。



第2回目は、今のところ予定していませんが、地域のお母さんと赤ちゃん、子どものために、私にできることをもう少し考えてみたいと思います。

議員さんにも期待お願い