今日、娘のお弁当に作りました

ロールサンドに、ご質問を頂きましたニコニコ





材料はこちらを使用しましたウインク





パンは、サンドイッチ用の

薄い物が作りやすいかと思いますニコニコ




ラップの上に、パンと具材を乗せて

のり巻きの要領で、ラップの端から

(ラップを巻き込まないように)

巻き上げます。



スライスチーズとスライスチョコレートは

冷蔵庫から出して、少しだけ

柔らかくなったところで巻くと

チーズなどが折れずに、巻きやすくなりますウインク

出来上がりましたら、暫く冷蔵庫で冷やすと

パンと馴染み、cutもしやすくなりますよっニコニコ



私は、前日の夜に作って

冷蔵庫で寝かせ、朝cutしていますウインク

(ジャムは柔らかいので、cutの際に注意ですアセアセ


そして

ロールサンドを入れた

使い捨ての 「わっぱ  」は、

先日お邪魔した「おはぎ屋さん」で頂いた

お店のオリジナルの物ですニコニコ

レジの横に3sizeありましたニコニコ




奇数で「おはぎ」を購入すると、

こちらの 「わっぱ」に入れて頂けますウインク





こちらを分けて頂き、使いましたニコニコルンルン







この「わっぱ」使い捨てには勿体無いくらい

 良く出来ていて可愛いので、

私も何処かで購入出来たら嬉しいなおねがいルンルン

と、思っていた次第です🎵

さて

次女は、修学旅行を楽しんでいるかしら!?

何だか……静かな夜です……キョロキョロ


皆様

今日もお疲れ様でしたウインクルンルンルンルン


以前作りましたロールサンドはこちら→❤️