お家の中で、

誰がやってもいい仕事ってありますよね。



トイレットペーパーがなくなった。

ティッシュがなくなった。

 

 

乾いた洗濯物・・・・

汚れた食器・・・・

宅急便の受け取り

ネット通販の申し込み

ゴミ出し・・・・

 

 



 

これらせんぶ

母の仕事になっております

 

 

 

 

 

く〜〜

これやめたい〜〜〜

 

 

 

そんな時、

 

 

*・・・*・・・*・・・*・・・*
なんでみんなと同じにできないの?
そんな言葉が止められないママへ

そんな時って・・

ママの心の劣等感が
ぎゅ〜〜っと
凹んで泣いていますよ

ママの隠れた凸凹ボイスを代弁して
心に軽くて優しい温もりの種まきをします
*・・・*・・・*・・・*・・・*

宝石赤Big smile mama認定講師
宝石赤中学不登校子育て経験ママ
宝石赤発達凸凹育児現役ママ
宝石赤ママが変わると子供が変わる
宝石赤不登校からの親子関係修復ステップ

ポンコツ女子のための
凸凹カフェ店長

BSカウンセラー・コーチ後藤なつ

プロフィールはこちら

 

我が家のティッシュは、

ダイニングテーブルの

天板の裏に貼り付けてあります。

 

 

 



 

みんなが手を伸ばして使ってます。

 

 

 

今日

次男がティッシュがなくなったというので、

新しいのに変えて〜って

お願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌だというではないか

 

 

 

 

今までは、

イラッとして

じゃーやらなくていいって

言ってました。

 

 

 

 

こいつ話にならない!!!っていう

解釈

 

 

 

 

でもね、

今、mamaコミュで、

「伝わらない」「わかってくれない」

からの解放

伝わるコミュニケーションを学んでいて、

 

 

 

 

私は

じゃーやらなくていいなんて、

本当は心で思ってなくて、

 

 

 

本当はティッシュ取り替えて欲しい。

 

 

 

 

思っていることと、

言ってることを

一致させよううねって学んだのでした。

 

 



 

 




これがちょ〜難しい〜

だから、

どんな伝え方があるのか・・・

 

 

 

 

 

最近

メリットを先に伝える

と習ったのですが・・・・・

 

 

 

 

彼がめんどくさいティッシュをかえる

ということのメリットって何???

 

 

 

 

っていうことが出てこない・・・

 

 

 

 

 

 

 

私は

何でも自分がやればいいんだ。

と思っていたので、

 

 

 

やってもらうための声掛けが乏しい。

 

 

image

 

 

メリット・・・・

 

 

 

 

次男がティッシュを取り替えると

めんどくさいかもしれないが、

 

 

 

それは家族のためには必要なことで、

それって、

みんなの幸せになるではなのか?

 

 

 

 

というわけで

次使う人のこと考えて

ちょっと取り替えてくれると

嬉しい

と伝えてみたところ、

 

 

 



めんどくさい!!

と言いながら

文句たらたら言いながら

取り替えてくれました。

 

 

 

 

発達凸凹の次男くんは

DCDと言って、

体を動かすのが不得意でして、

 

 

 

 

 

ただいま、

紐を引っ張りながら

腹筋をしています。

 

 

 

 

それも筋トレしたくなったという

快挙なくらいです。

 

 

 

 

そんな次男は、

かがむというのが苦手でして、

小学校の全校集会でしゃがめなくて、

グラグラして先生に注意された逸話があります。

 

 

 

 

 

そんなことを瞬時に思い出す私は

やらなくていいと言いたくなる。

 

 

 

 

テーブルの下なんて、

無理だよね

と瞬時に思った(汗)

 

 

 

 

 

 

でもね、

次男の今後の自立。

家族の幸せが次男の幸せであることを

体感してほしい。

 

 

 

 

だから

日常のこんな小さなことから

 

 

 

 

 

言葉を変えていっているのです。

 

 

 

 

ブーブー言いながら

取り替えてくれました。

 

 

 

 

だから盛大にお礼を言っておきました。

 

 

 

image

 

 

 

なんでもやってあげる子育てをしてきて

子供達が何もしない!!!って怒ってた〜

 

 

 

 

でもね、

今から

ビバッ自立支援!!

遅すぎることはないのだ。

 

 

 

 

子育てに手遅れはな〜い

 

 

 

はずっ

 

 

 

 

なんて言ったらいいのか

なんて伝えたら子供は動くのか

言葉を探すこと、

伝える練習をすること

 

 

 

 

これって日常生活でできますよ。

 

 

 

 

 

そして、

 

 

 

 

今はできてないのではないですか?

 

 

 

 

だから一緒に練習しましょう。

 

 

 

 

子供が動きたくなる言葉探しませんか?

こちらで伝え方講座

学べますよ〜

私たちと繋がりませんか?

繋がる・話せる・笑ける
  mamaコミュ

 

https://ameblo.jp/naokuni5102000/entry-12586356732.html
 

 

 

 

 

 

 


併せてこちらもご登録ください
個別のお問い合わせはこちらからが便利です

https://lin.ee/zxT0hxX
ご登録プレゼント動画
子供の優しくなるには、子供の中にある〇〇
「ご登録後、動画くださいってコメントしてね」