昨日は美味しいカニを食べて、幸せでした〜ニコニコキラキラ

 

遅くなりましたが、コメントもお返ししましたので、お時間あるときにご覧くださいイエローハーツ

 

そして、コメントの中に、こんなご質問をいただきましたニコニコ

 

====================

 

安岡さんが、気が落ちたり疲れているときに、食べると元気になるものは、何ですか?

 

====================

 

せっかくなので、ブログに書いてみますね。

 

私が気落ちしたり、元気がないときに食べるものは、、、、

 

 

 

「お肉」ですニコニコニコニコニコニコ

 

 

とにかく、お肉が大好きな私は、そんな時は、焼肉ですねキラキラ

 

大好きなタン塩、はらみを食べて、好きなスイーツを食べると元気が補充されますキラキラ

 

とにかく「今食べたい!」と思ったものは、何としてでも食べます。笑

 

 

なぜブログに書いたかというと、「自分の元気の上げ方」が、意外と不得意な方が多いかも〜と、思ったのです。

 

私はどちらかというと、「自分の元気の出し方」を、自分で上手にコントールできている方だと思いました龍キラキラ

 

 

ですので、「あっ、ちょっと下がってきているな」「疲れが溜まっているな」と思ったら、自分の体がしたいことに耳を傾けるようにしています。

 

 

寝たいのか、食べたいのか、発散したいのか、エネルギーが落ちているのか、など

 

具体的に原因を自分で探ります。

 

 

たいていの場合は、食べたいものを食べると元気がでる私ですので、お気に入りの焼肉屋さんか、ケーキ屋さんに行ったり、自分がこうしたら元気になるかな?と頭に思い浮かんだものは実行しますキラキラ(遠くても、遅い時間でも必ず買いにいきます)

 

後回しにはしないで、その日に行動するようにしていますよ。

 

気落ちや元気がない時は、後回しにすればするほど、おっくうになったりするので、早めの対処が良いと思いますニコニコ

 

自分なりの方法で良いので、早めの対処がポイントですドキドキ